今朝、弾丸出雲一人旅より帰宅いたしましたぁ
行きも帰りも高速バスって、40代の私にはちょい辛い。。。
快適な夜行バスかと思ったのに、車両が古いだけでめちゃ疲れるぅ
行きは昭和?みたいなJRバスでシートが古いビニールで
身体がツルツル滑って、足がつっかえて眠れない><
帰りは今の普通のバスだったから良かったけどね。
いつもの東京行バスと同じと考えてたらエライ目に遭います^^;
さて、今回の旅の目的はイベント参加だったのですが
これはもう一つのブログに詳しく書くとして、おおまかな旅の記録↓
神戸を23:30分発の夜行バスで、出雲市に着いたのは翌朝6時
天気予報は雨だったのに、何とか雨は止んでるぅ
自他ともに認める晴れ女ですから傘は持ってない(笑)
荷物をロッカーに預けて、始発バスで日御碕へ
途中、出雲大社で他の乗客は全員降りる(4名ほど)
その後、バスは私を一人だけ乗せて日御碕へ
バスはどんどん登って行って、見えてきた日本海。。。
なんじゃこりゃぁ~兵庫県とかで見る日本海とまた全然違うっ
まさに国生み神話が生まれただけあって
なんだか荘厳というのか、不思議な感覚。
終点、日御碕で降りるとそこには日御碕神社があります。
出雲大社の祖神様と呼ばれる神社で、朱塗りの建物が綺麗でした~
ここは御砂守をいただくために訪れたのですが
まだ販売時間には早すぎて(到着時7時すぎ)
とりあえずお散歩して~日御碕灯台まで行きました。
ウミネコが鳴いてて、とっても景色がよくて
生あったかくて、誰もいないんだよ~どこまで行っても。
ウミネコの繁殖地として有名な経島↓
どこまでも広がる海、海、うみ~
ウミネコと私しかいない。
日曜の朝なのに、車にも人にも出会わない、これって夢??って
思ってしまいました。
一時間ほどお散歩して、神社の境内に戻りお守りを頂いて
で、バスが一時間に一本しかなく
待合所もなく、とりあえず干物屋さん兼お土産物屋さんで時間潰し
店主(80のおじいちゃん)と仲良くなり
色々おしゃべり~まったり~
ここで2時間もタイムロスしちゃって、とりあえず出雲大社まで戻る
で、参拝よりも今回メインだったのは出雲そば!
お参りする前に朝10時でしたが、お蕎麦を頂きました~正門前の「かねや」で
粗めの蕎麦で平打ち、コシもあり、出汁は甘目
もみじおろしが辛くておいしかったです♪
3段ですが、おなか一杯にはならなかったかなぁ
その後、出雲大社にお参り~ここは観光客でいっぱいです。
鳥居をくぐる前に神様に質問すると
帰る時に答えが返って来るそうですが~
試してみたらちゃんと答えを頂きました。
それがおみくじにも書いてた内容と同じでびっくり!
その後は、一畑電鉄に初めて乗り
切符をぱっちんされ、うぎゃーーー、感激感動
ぱっちんなんて小学生以来だよ
イベントは楽しく、盛り上がり~不思議な出会いもあり。。。
夕方には出雲市駅に戻り、また出雲そば(献上そば)いただきました。
ここは細めの麺にお出汁は関西風で美味しかったです~
朝と同じ三段でしたが、たくさん入っててグッジョブ!
大満足でしたわ~
その後、駅前の温泉「ランプの湯」で疲れを取り
夜行バスまで時間が2時間あったので、初ネカフェ!
レディースルームがあったので、入ってみるぅ
個室で鍵も付いてるし、テレビパソコン、ベッドもあるし、静かで快適~
ちょっと仮眠して、足を休息させる(だって帰りもまたバスだもん)
一時休息でもかなり、足も身体も楽になりました。
これで2時間720円って安っ、
帰りのバスはシートも新しくて、よく眠れました。
出雲って不思議な空気が流れてましたね~
のんびりしてるような、どっしりしてるような
関西とは全く違う次元が流れてて
一人旅してるのに、まったく一人を感じない不思議な場所。
一人旅初心者にはおすすめかも~
めっちゃ楽しかったです☆
出雲で新たな縁をお願いしたのですが(家族のね)
さっそく昨夜動き出したようで。。。
またそれもおいおいご報告したいと思います。
明日も皆様が笑い溢れる素敵な一日を過ごせますように。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(2352)
- 宮城岩手旅行(7)
- 嵐(502)
- 嵐コン(44)
- 相葉さん舞台(10)
- ロンドンニッキ(37)
- イタリアニッキ(3)
- 舞台(4)
- ∞コン、ジャニコン(20)
- 沖縄(272)
- 団地DIY(11)
- サッカー(7)
- ギター(33)
- 歌舞伎(3)
- ドラム(8)
- ボクシング(5)
- ルーちゃんと娘と熱海下田旅行(7)
- 青森ひとり旅(6)
- 北海道娘と二人旅(7)
- ルーちゃんとおでかけ三浦半島(19)
- アルカイダへのバカンス(入院ニッキ)(35)
- 鎌倉おでかけ(13)
- 山形ひとり旅(7)
- UFO(5)
- ルーちゃんと娘と長野スノーハイク(4)
- ルーちゃんと娘と山梨旅(21)
- ルーちゃんと娘と千葉旅(5)
- 東京おでかけ(15)
- 小田原おでかけ(2)
- 京都大阪(10)
- 塚山公園(28)
- 横浜おでかけ(7)
- 神戸おでかけ(6)
- 横須賀おでかけ(21)
- 上高地(2)
バックナンバー
2004年
人気記事