見出し画像

ナビィのコトノハ

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所

長野旅の最後は国立天文台野辺山宇宙電波観測所。

先ほどの清里は山梨県なのに、

車で少し東にで移動するだけで長野県🏔️不思議


ここでは巨大なアンテナ達がズラーーっ




宇宙からのミリ波と呼ばれる微弱な電波を受信しています📥



ただただ広い観測所にたくさんのアンテナが

並んでて、まるでSF映画のよう。


宇宙からの電波をこんなアンテナで拾うってアナログすぎへん?

しかし実際に見てみると。。。

うん、拾ってる!

気がする!笑


45メートルの世界最大の電波望遠鏡。

写真お借りしました。
(敷地が広く近くまで行くには遠かったので)

凄すぎる、スケールがデカいのか

いやこんなサイズで宇宙の電波拾えるのか?

でも、あの有名なブラックホールを観測したとか!!!

やばくないですか?

ひたすらかっこいい!を連発するしかなかったです。

不勉強で申し訳ありません。


地球に住んでるのに、地球のことも

宇宙のこともよく知らないまま生きてます。


地球のこと、宇宙のことを考える時

ちょっと自分の人生を忘れて

ご先祖さまや未来の人達のことを思ったりして。。。

長い歴史の中の、ほんの一瞬だけに生きてる自分が

ちっぽけだなぁと思いましたよ。


ちなみに次のコナンの映画はここ野辺山宇宙電波観測所が

モデルになるそうです。

人がわんさか来そうですね〜。


これにて長野旅はおしまいです👋

最後までお読みいただきありがとうございました。









コメント一覧

ナビィ
銭母さま〜♫
ありがとうございます♡
はい、めっちゃ寒かったですぅ😆
寒さが苦手な私は驚きましたが、景色はサイコーでしたね✨
長女は長野に住みたいと言ってました🏔️
自然がたくさんあるのは贅沢ですよね。
沖縄に戻ると山が無いのは残念ですが、また時々山にお邪魔したいと思います♡
銭母
楽しそうな旅行✨
めっちゃ寒そうだったけど💦💦

知らない場所も沢山で、行ってみたくなったり
知ってる所は、そうそう😊また行きたいなー
と思って楽しく読みました😆

冬の旅行もいいなー✨
ルーちゃん、サングラスかっこよかった😍
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事