松竹座に行ってきました。
今年は嵐友のAちゃんと入る予定が急にAちゃんに予定が入ったとかで
会ったことないAちゃんの友達と入ることになった。
そのお友達は話しかけてええのか、そっとしたいた方がいいのか事前情報がなく、
(私がまったく人見知りしないのでそれを嫌がる人もいるので)
ぶっつけ本番。
開園直前、現れたその友達Yちゃんはとっても感じの良い人で
安心してコンに突入~
オープニングで目の前にいきなり光輝く少年が…!
眩しくて見えない、前髪長くて見えないってか誰?
ええぇまさか内君か?!えええーーーっ!
ごっついドキっとしてよく見たら大倉君でした。
いつの間にこんなビジュアルアップしたんや~。
本人もそれを自覚してるようなアピールぶりで
昔のどんくさい、少し自信なさげな大倉君のがよかったわ。
すばるは声がガラガラで他のメンバーもかなりお疲れのよう。
そりゃ一日3公演きついですわ。
それでも唯一丸ちゃんはニッコニコで本当にこの仕事が好きそう。
やっぱ∞は城ホールより松竹座のほうが安心して見られる。
∞レンジャーも面白かったし、コント無いのは寂しかったけど
トークはいつも通りやっさんがいじられてて(笑)
ヒナのバカ笑いあり、家族話あり、客席にヨコの弟さんも見えて
(似てなくて笑える)なんかエエ雰囲気でした。
今回ヒナのソロも良かったし
私の好きな3兄弟も出てきて「おにぎし」の歌を聞いて半泣き
(内容はお母さんが昔作ってくれたおにぎりが一番すきやって内容)
ジーンときてたらヨコも「今回めっちゃ来たわ。俺マジ泣きそうやったもん」と。
最後の挨拶の時もヨコは
「今夜帰ったらお母さんにありがとうって言うてあげてください」
といつもと違うコメント。さすが長男やわ。
もうずっと24時間ヨコヒナのトークを聞いておきたいぐらい楽しかったなぁ
終演後、Yちゃんと焼き鳥屋に行く。
年は私より10歳も下なのにジャニ歴は物心ついたときからずっと
と言うからかなりの先輩。
ジャニ話からプライベートな話まで(時間が足りなかったけど)
飲んで食って笑ってとっても楽しい時間を過ごしました。
Aちゃんに感謝しながら昨夜は大満足なクリスマスイブイブでした
