ナビィのコトノハ

沖縄宇宙通信所へ

今日は前から行ってみたかったJAXAへ。

恩納村に住むきっかけになった施設、笑

いや、他にも自然がいっぱいで

海が綺麗だから恩納村にしたんだけどね

看板が出てるので、場所はなんとなくわかってたけど~

いざ、訪れてみると、めちゃ細い畑の道を進んで~

若干、不安になりながらも進んだらありました!


見学は年中無休だし、春休みだし

混んでるかも~と心配したけど

見学者用駐車場には一台も車が無くて。。。



が、JAXAの文字見るだけで高まるわ~

見学の受付をして、館内を一人でじっくり鑑賞~

めちゃ勉強になったわ~

人工衛星とか全く不勉強だったので。

でも模型が金紙貼ってあったり



学校の文化祭ノリに見えちゃうのは

仕方ないよね

全くお金をかけてない姿勢が素晴らしかった!

今後も宇宙開発にお金をかけて欲しいと思った私でした、笑。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「沖縄」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事