13年、13年経って早いです。
直接震災に遭われた方々はどう思うかわかりませんが…
あの時は凄い揺れでした。
忘れることはできません。
建物には被害はほとんどなかったものの電気はこないし、ガソリンスタンドも並び大変でした。。
今もなかなか復興しない震災地もいるようです。
能登半島地震も大変な被害に遭われ、早く復興してほしいものです。
徐々に回復してると思いますが…
震災前は年に何回か海が好きで、高田松原に行ったものです。
浪板海岸も好きでした。
高田松原は震災後行きましたが、浪板海岸には行ってないので行ってみたいと思います。
震災前の高田松原の松林、向こうが海です。⇩

碁石海岸⇩
直接震災に遭われた方々はどう思うかわかりませんが…
あの時は凄い揺れでした。
忘れることはできません。
建物には被害はほとんどなかったものの電気はこないし、ガソリンスタンドも並び大変でした。。
今もなかなか復興しない震災地もいるようです。
能登半島地震も大変な被害に遭われ、早く復興してほしいものです。
徐々に回復してると思いますが…
震災前は年に何回か海が好きで、高田松原に行ったものです。
浪板海岸も好きでした。
高田松原は震災後行きましたが、浪板海岸には行ってないので行ってみたいと思います。
震災前の高田松原の松林、向こうが海です。⇩

碁石海岸⇩

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます