goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたに贈る言葉 紫暮亜海

趣味でビーズアクセサリー作ってます。

3.11 あれから12年

2023-03-11 10:47:01 | 日々の暮らし
12年前のきょう大地震がおきて大津波が来た。
あの時私は働いていて地震だと思って手を休めたが、なかなか揺れはおさまらず、それどころかすごい揺れに怖さを感じ外に逃げ出ししゃがんでいた。
それでもおさまらずしばらく車が大きく揺れていた。
やっと揺れがおさまり、これはただ事ではない 携帯は通じない、電気も通じない。
TVでの津波にのまれる家や車をみて何事が起ったか一瞬わからなかった。
やっと現実だとわかり、悪夢としかいいようがなかった。

その日から家で電気は通じないし寒いしガソリンは入れられない生活がはじまった。
それ以上に被害に遭われた方々の現状は想像を絶っする悲惨なものでした。
12年経っても忘れないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも暖かいです。

2023-03-09 21:43:12 | 日々の暮らし
まだ周りに雪は残ってますが、水仙の芽もでたりばっけもでてきていて春らしくなってきました。
長かった冬もおさらばです。

といっても夜はヒーターが必要です。
雪が溶けた庭の草のあとを熊手で集めたりしてできるだけ雑草が生えないようにしたいです。
雑草には苦労が絶えなく草刈りを頻繁にしなければいけません。
まだ今は草がそんなにないですけど、伸びてきて大変になります。


クローバーや雑草が☘増えて大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいです。

2023-03-08 14:42:24 | 
日本全国、気温上昇です。
こちらも2.3日暖かい日が続いています。
岩手山もあるところに行くとくっきりと全体が見えます。

冬物は片づけて少し薄めの春物に替えた方がいいようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草が咲きました。

2023-03-04 16:14:58 | 日々の暮らし
この頃の暖かい陽気で雪が溶けて福寿草が庭に咲いていました。
まだ雪は残ってるけどかなり雪が溶けました。

昨夜少し雪が降ったのでしょう今朝はさらりと雪で地面が白くなっていました。
でも晴れて風もありすぐ溶けました。

もう春の衣替え。でもまだ花は咲くことはなく咲くのは大抵4月です。
福寿草ぐらいです。花の芽はでますが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月になりました。

2023-03-01 22:01:26 | 日々の暮らし
今朝は雲の隙間から太陽が大きく輝いて光って綺麗でした。
まもなく雲に隠れてしまいましたが、ご来光を受けた感じがしました。
そのうちに雨が降り、また止みましたが1日曇りでした。
2.3日暖かくて上着がいらないほどの暖かさでした。
これから雪は降ってもなごり雪ですかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする