お気楽専業主婦の日記

東京都在住のTDR大好き主婦amiko&ミッキーマムの日記です。
主人と3人の息子に囲まれ、ノンビリ過ごしています。

僕行かなーい*(ジロ)*

2010-01-25 11:05:00 | 日記
昨日は、次男が合格したので、家族でTDRへ行くって決めていたのに、当日の朝に、三男が布団から出てこず、「僕は行かないから!!」って、言う事聞かない*(ジロ)*
待ってると、時間が勿体無いよぉ*(コメント)*こう言う事は今までも何度もあり、結局行くよって言って支度を始めて出かけようと思うと遅い時間になってしまっていたとかね*(最低)*で、三男は置いて行く事に。
寒がりの主人も昨日は次男のTDR解禁日でもあるので、一緒に出かけてくれました*(グッド)*
寒さと眠気は、一時車に非難して仮眠して元気取り戻し、混雑中のシーとランドの両方を楽しみましたよ*(笑顔)*

思春期の息子達は、思い出せば、次男も中1~2年の間は、今の三男と変わりなく、家族で出かけようと思った時に、ぐずぐずして兄だったり母だったりに、叱られて、渋々支度して出かけたのを、次男と共に思い出し苦笑い*(ニヤ)*
今、三男も同じ時期なんですよね*(汗)*
長男の場合は、学校の部活ではなく、同好会でのバレーボールの活動でしたから、忙しくって、そう言う反抗的な態度をする時間も無かったのでしょうが、次男・三男と同じ様な思いは彼にもあったでしょうね*(いっぷく)*

お留守番中、きっと自分の好きな事を思いっきりしていたでしょうし、夕方に電話を入れ、洗濯物を取り込んでくれる?のお願いも、取り込んで、かごに入れっぱなし状態ではありましたが、まぁ*(OK)**(マル)*
平日だって部活が忙しいでもないし、塾も行ってないし、好きなゲームもやってるし、休日は遅起きに好きなゲーム三昧なのに、何が不満なんでしょうかね*(!?)*

家に帰ると、ポストになにやらメール便*(びっくり1)*
差出人は長男で、次男宛に*(びっくり2)*
合格発表の夜に、次男が欲しいってお願いした物が、早々と届いたのでした*(ハート)*
次男が兄に電話でお礼をすると、三男に代わってくれって?
何やら長男から三男に・・・後で私にも代わったらね、「次男に合格*(プレゼント)*を送る事で、三男にも頑張る気が起これば」との思いがあったと話してくれました。
「今のままではいけないよ!ゲームするのは今は未だ良いけど、勉強をやる気にならないとね!!」って、近い内に戻って話してくれるとも*(ウインク)*
三男にとって高校受験は小学校から中学校へ上がったのと同じ感覚なのでしょうか、勉強しなくても問題ないとでも思ってるかなとも*(すっぱい)*
今週は学力テストもあるし、来月の期末テストにはもう少し頑張らないと、判定がガクっと下がるとは担任からも聞いてるはずなのに*(青ざめ)*
「僕行かない」=テスト勉強だったら、もっと褒めてあげたけどね*(キョロ)*

最新の画像もっと見る

コメントを投稿