今日は日曜日で一段とすごい人です。
ここの展示もすごく人が多かったです。
こういうのを見ても、日本の戦国武将の衣装も 、もうこの戦いで死ぬかもしれない晴れ姿なのですごい派手ですよね。イタリアも派手で凝ってますね。
マンガの影響でしょうか、興味深く見てる人が多かったです。
これ美味しかったです。1グラス8ユーロ。2日続けて行って、serveしてくれたのもアジア(フィリピン系かな)のよく働く感じのいい人で2日目は昨日よりも3割増し位サービスしてくれたみたいです。
キノコのタリアテッレ。結構濃厚で重かったです。でも美味しかったです。
鏡にBentornata(お帰りなさい)と書いてくれてました。私も我が家に帰ったみたいでホッとしました。
イタリア語を勉強していると、日本と似ているなと思うことが多々在ります。
①少子化
日本の深刻な少子化は、他の国の人からよく言われますがイタリアもそうです。カトリックの国なので元々子だくさんの大家族ですが、最近は経済的理由もあり結婚せず親許で暮らす男性がすごく多いそうです。結果的に少子化です。
車もトリノの町を2人乗り?1人乗り?
の小さな車がよく走っています。
ここの展示もすごく人が多かったです。
學校のレッスンでも「車が小さいから、子供が多いと、みんなが車に乗ってバカンスに行けないから子供を作らない。」なんて笑い話のような話も出ていました。
② 地産地消
日本もそうですが、イタリアはもっと激しいですね。地方によって料理がかなり違いますね。イタリア人は食べ物にかなり保守的です。どのお店に行っても地方内ではメニューはどこもだいたい一緒で、日本みたいにバラエティーがないです。
こんなに保守的でよく日本料理が好まれたと思って。不思議です。
今日は王宮の続きを見に来ました。武器や武具のコレクションがすごいんです。
こういうのを見ても、日本の戦国武将の衣装も 、もうこの戦いで死ぬかもしれない晴れ姿なのですごい派手ですよね。イタリアも派手で凝ってますね。
数年前に来たときは日本の戦国武将のコレクションがものすごい数があったのですが今回はこれだけでした。ちょっと残念。
マンガの影響でしょうか、興味深く見てる人が多かったです。
お昼は昨日と同じ王宮のカフェに。
エスカルゴ
好きなんですが、日本ではたこ焼き器みたいな形の陶器でグツグツいって持ってきますが、なんかこれはリアルですね。でも美味しかったです。トリノはフランスの影響があるので、こういうメニューもあるんですね。
好きなんですが、日本ではたこ焼き器みたいな形の陶器でグツグツいって持ってきますが、なんかこれはリアルですね。でも美味しかったです。トリノはフランスの影響があるので、こういうメニューもあるんですね。
スプマンテ
これ美味しかったです。1グラス8ユーロ。2日続けて行って、serveしてくれたのもアジア(フィリピン系かな)のよく働く感じのいい人で2日目は昨日よりも3割増し位サービスしてくれたみたいです。
キノコのタリアテッレ。結構濃厚で重かったです。でも美味しかったです。
だいたいどれも一皿13~15ユーロでした。
美術館のレストランはだいたいどこも美味しくてあまり高くなく良心的ですね。
この後最初のアパートにまた戻りました。 こちらの方がスタッフも昼間いるし、セキュリティーもいいし、部屋での温度調整も出来るし、セーフテイボックスもあるし断然いいです。部屋もアップグレードしてくれたみたいで、広いベランダが付いています。
鏡にBentornata(お帰りなさい)と書いてくれてました。私も我が家に帰ったみたいでホッとしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます