![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/13a1b7708ce7871f2aac5de20cf0663f.jpg)
午後はセビリア大学見学です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/b6b93edbf8b2f1bf7c0a6cfc21707bd4.jpg?1730334789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/2d2a02d2b267e54a8951bd24b799d6f1.jpg?1730334789)
なかなか素敵な中庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/da25fcb7377cc874db811ba528ddac33.jpg?1730334789)
入ってすぐに売店があり、記念にTシャツを買いました。入口には「観光客はご遠慮下さい。」と書いてあるけど観光客向けの売店や展示もあり、ガイド付きツアーとかも来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/8b4c6dfef0b2776299d1e5606a408569.jpg?1730334789)
学食のカフェで美味しいカプチーノをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/ae2e9b90d097abb8b7f52b3099affc26.jpg?1730335402)
王様アルフォンソ13世の時に海外要人接待用に命令で出来たホテルでさすがに立派ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/6d389c78c309a936984c36000caab25a.jpg?1730335402)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/ae5ea12be3ce59eb43b06a96e3b28e15.jpg?1730335402)
夜はスペイン料理に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/4954bcd3fd45fef3bda0d142aafd15b7.jpg?1730335790)
私は赤ワインを、夫はシェリー酒を飲みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/b5209756a1f840619c9a75fec1a761a4.jpg?1730336750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/e641ca5efa0afc4300d67bcf2eacf9bb.jpg?1730335960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/f7615ee95d4feafceb0bdf6e50e97784.jpg?1730336000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/69fc1839088546a585be25ee6477ad5e.jpg?1730336907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/e168c92d247df33fe030c32f26e58970.jpg?1730336907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/5cbd14082205cd21eacd7ec2adacec40.jpg?1730336906)
たくさんの店が連なっていますが、どの店もこんな感じです。カウンターがあって、豚肉のハムが天井からぶら下がっています。
元は王立のタバコ工場があり、そこに出来たそうです。
カルメンが最初に働いていたのもここかもですね。近くにアルカサルや闘牛場もあるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/b6b93edbf8b2f1bf7c0a6cfc21707bd4.jpg?1730334789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/2d2a02d2b267e54a8951bd24b799d6f1.jpg?1730334789)
なかなか素敵な中庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/da25fcb7377cc874db811ba528ddac33.jpg?1730334789)
入ってすぐに売店があり、記念にTシャツを買いました。入口には「観光客はご遠慮下さい。」と書いてあるけど観光客向けの売店や展示もあり、ガイド付きツアーとかも来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/8b4c6dfef0b2776299d1e5606a408569.jpg?1730334789)
学食のカフェで美味しいカプチーノをいただきました。
隣は5っ星ホテル『アルフォンソ13世ホテル』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/ae2e9b90d097abb8b7f52b3099affc26.jpg?1730335402)
王様アルフォンソ13世の時に海外要人接待用に命令で出来たホテルでさすがに立派ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/6d389c78c309a936984c36000caab25a.jpg?1730335402)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/ae5ea12be3ce59eb43b06a96e3b28e15.jpg?1730335402)
夜はスペイン料理に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/4954bcd3fd45fef3bda0d142aafd15b7.jpg?1730335790)
私は赤ワインを、夫はシェリー酒を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/b5209756a1f840619c9a75fec1a761a4.jpg?1730336750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/e641ca5efa0afc4300d67bcf2eacf9bb.jpg?1730335960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/f7615ee95d4feafceb0bdf6e50e97784.jpg?1730336000)
スペインは牛肉でなく、豚肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/c559c9bf954e4dcfad580132f206e659.jpg?1730336000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/5fe83067b9d571576792dfd21a25e842.jpg?1730336000)
ホワイトアスパラガス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/deacf92da15ed6ebe4bb5b0bbf964f25.jpg?1730336000)
パプリカのマリネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/c559c9bf954e4dcfad580132f206e659.jpg?1730336000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/5fe83067b9d571576792dfd21a25e842.jpg?1730336000)
ホワイトアスパラガス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/deacf92da15ed6ebe4bb5b0bbf964f25.jpg?1730336000)
パプリカのマリネ。
イタリアもスペインもパプリカがすごく美味しいです。ただ焼いただけでもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/8cbd36c145c825d071be2e3f92c811b7.jpg?1730336000)
パエリアは日本ではサフランですが、こちらは海鮮味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/8cbd36c145c825d071be2e3f92c811b7.jpg?1730336000)
パエリアは日本ではサフランですが、こちらは海鮮味です。
私はまだイタリア語が抜けず、ボーイさんは途中でイタリア語メニューを持ってきてくれました。
物価はイタリアよりも安い気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/69fc1839088546a585be25ee6477ad5e.jpg?1730336907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/e168c92d247df33fe030c32f26e58970.jpg?1730336907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/5cbd14082205cd21eacd7ec2adacec40.jpg?1730336906)
たくさんの店が連なっていますが、どの店もこんな感じです。カウンターがあって、豚肉のハムが天井からぶら下がっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます