Anchanの遊々フォト

万博記念公園他地域の四季の移ろいを写真で紹介

お食事中

2021-02-05 | 風景とネイチャー写真

 

万博公園付近。花蜜の少ない冬場は万博公園を飛び出して、メジロはレンジャクやツグミと

一緒にトウネズミモチを食べに来ている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋レンジャク 飛翔

2021-02-04 | 風景とネイチャー写真

 

万博公園付近。尻尾の赤い緋レンジャクが好物のトウネズミモチの実を食べに高いところが飛び降りてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬場のごちそう

2021-02-03 | 風景とネイチャー写真

 

万博公園。花蜜の少ない冬場はナンキンハゼの実がごちそう。ぶら下って揺られながら食べている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋レンジャク 御一行

2021-02-02 | 風景とネイチャー写真

 

万博公園付近。今年も緋レンジャクご一行がやって来た。しばらくの間また楽しませてくれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初訪問者

2021-02-01 | 風景とネイチャー写真

 

万博公園。梅林に梅が少し咲きだしたら、即春告鳥の名の通りメジロが蜜を吸いにやってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする