海洋堂フィギュアワールド(中編)

2013年05月22日 23時12分18秒 | イベント
GW中に行われていた
フィギュア誕生30周年海洋堂フィギュアワールドいってきました。
てことで立体視でレポートの中編

前編の続きで、BOMEさんの展示の途中から





ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展・日本館出展だそうな
大嶋優木さんの新横浜ありな



サリームセン、石九とか見えますね

今回一番凄いなと思ったのがこれ
月刊アフタヌーン2005年3・4月号付録 ああっ女神さまっベルダンディー・フィギュア -on the EARTH-
2ヶ月に分かれてたらしいですが。。。凄まじいクオリティだ





詳細は良く知らないが、小物色々
カプセルかな?食玩かな?
手塚治虫のシリーズとクレヨンしんちゃんから




これは、カプセルらしい。エヴァ初号機
いくらだったんだろう?凄い時代だったんだなぁ。


つづいて、リボルテックとか既製品を使用したジオラマコーナー
ここにあるのは全部リボルテックですかね?
槍持ちはちがうかな?









普通の展示はここまで。新商品などは後編で。

ブログらんきんぐ参加中につき、ぜひ1クリックご協力を
にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへにほんブログ村

以上、フィギュア誕生30周年海洋堂フィギュアワールドレポート中編でした。


コメントを投稿