
中編はグッズのうちでフィギュア以外のものです。
グッズは、フィギュア、雑貨、食品、出版物と結構色々ありました。
ラインナップは公式サイト(http://www.madogatari.jp/goods/)でどうぞ。
アートフレームマグネットがお手頃だし
良いなぁと思ってたら速攻で無くなってましたね。
一応毎日補充されるらしいんで、最初の時間帯にするべきだったようです。
クリアファイルホルダーも無くなってましたね。
そう考えるとフィギュア以外の欲しいと思ってたのはほとんど無くなってました。
が、何だかんだで色々と買ってます。まぁ祭りみたいなものだし。
■MADOGATARi展 パンフレット
2000円は高いです。まぁ記念のものってんだろうか?
B4サイズでちょっとでかいんですがね。
まぁ、手に取った人ならわかるハズ。この内容で2000円とか舐めてるのかと。
会場でも展示されていた、西尾維新書き下ろしの『こよみヒストリー』が掲載されています。
1ページ分ですが。
■MADOGATARI展特別号(タブロイド新聞)
スポーツ報知です。発行元も報知新聞社になってます。
間に広告が入ってたりしますが24ページで500円。
これのせいでパンフがスカスカに感じたのかも。
内容的にもパンフより面白いです。紙質は新聞ですけど。
タブロイド新聞なのでB4サイズよりでかいです。
■キービジュアルA4クリアファイル
さっきも書きましたが、クリアファイルホルダーは売り切れたました。
クリアファイルは額縁なしのキービジュアルでしたが、ホルダーはどういう仕様だったんだろうか?
■会場限定ピンバッジ(東京)
ピンバッジなんて買ってどうするんだと思いつつ、
折角なので買いはしました。
以上、写真なし。
こっからは写真あり。
まずは、チケットに付いてたグッズから。
チケットは、最初にコミケで先行発売されてましたが不参加
抽選販売では落ちてしまったので一般販売を待っていましたが
うっかり販売開始を忘れてしまってたので、
2日目土曜が特典付きしか残ってなくて仕方なくという感じ。
外箱は普通に白い箱。
サイズ比較にきゅんキャラ神原を置いたけど外箱と比較しても意味無いことに後で気づきました。



何が付くのかよくわかってなくて、アクリルキーホルダーなんて要らないよ
と思ってたんですが、意外に箱が重く開けてみたらアクリルのフレームでした。
ラメの入ったイラストカードとアクリル2枚、ねじが入ってて自分で組み立てる感じ。
■特典付きチケットのアクリルプレート(東京)



こちらのグッズは会場ごとに違うらしく、アクリルにTOKYOの文字が入ってます。
まどかとほむらが物語シリーズの衣装で描かれてますが他会場は何でしょうね?
調べてみたら、周りのフレームの色と会場の文字が違うようです。
ちなみに、グッズのサイズはA6サイズ程度だそうです。
■MADOGATARI展 ロールクッキー
ヨックモックのシガールみたいなお菓子です。長さは半分くらい?
お菓子もおいしかったですが、キービジュアルの缶ケースがいい感じ。







缶ケースの表面がこすれて傷だらけだったのが残念。だめじゃん。
■カマンベールチーズケーキ
レジに並んでる間にチーズケーキとロールクッキーのどっちが缶ケースだったっけ?
と不安になったので両方買いました。てことでこっちは外れ。
中身は普通にいろんな観光地で売ってそうなチーズケーキ。おいしゅうございました。






■金太郎飴
当初は購入する気がなかったのですが、
先述のカマンベールチーズケーキを物販チェックシートに付ける時に間違えてしまい
まぁいいか、とそのまま購入しました。が、こちらの方がチーズケーキよりもグッズっぽいですね。



金太郎飴の立体写真を撮ったことある人間なんて他にいないだろうな
中身はキュゥべえのいちご味と余接の帽子のソーダ味が10個ずつ。


金太郎飴で同じ絵柄ですが、個体差があって面白い感じ。




以上、MADOGATARI展[SHAFT 40th ANNIVERSARY] TOKYO レポート(中編)でした。
後編はフィギュア編です。
グッズは、フィギュア、雑貨、食品、出版物と結構色々ありました。
ラインナップは公式サイト(http://www.madogatari.jp/goods/)でどうぞ。
アートフレームマグネットがお手頃だし
良いなぁと思ってたら速攻で無くなってましたね。
一応毎日補充されるらしいんで、最初の時間帯にするべきだったようです。
クリアファイルホルダーも無くなってましたね。
そう考えるとフィギュア以外の欲しいと思ってたのはほとんど無くなってました。
が、何だかんだで色々と買ってます。まぁ祭りみたいなものだし。
■MADOGATARi展 パンフレット
2000円は高いです。まぁ記念のものってんだろうか?
B4サイズでちょっとでかいんですがね。
まぁ、手に取った人ならわかるハズ。この内容で2000円とか舐めてるのかと。
会場でも展示されていた、西尾維新書き下ろしの『こよみヒストリー』が掲載されています。
1ページ分ですが。
■MADOGATARI展特別号(タブロイド新聞)
スポーツ報知です。発行元も報知新聞社になってます。
間に広告が入ってたりしますが24ページで500円。
これのせいでパンフがスカスカに感じたのかも。
内容的にもパンフより面白いです。紙質は新聞ですけど。
タブロイド新聞なのでB4サイズよりでかいです。
■キービジュアルA4クリアファイル
さっきも書きましたが、クリアファイルホルダーは売り切れたました。
クリアファイルは額縁なしのキービジュアルでしたが、ホルダーはどういう仕様だったんだろうか?
■会場限定ピンバッジ(東京)
ピンバッジなんて買ってどうするんだと思いつつ、
折角なので買いはしました。
以上、写真なし。
こっからは写真あり。
まずは、チケットに付いてたグッズから。
チケットは、最初にコミケで先行発売されてましたが不参加
抽選販売では落ちてしまったので一般販売を待っていましたが
うっかり販売開始を忘れてしまってたので、
2日目土曜が特典付きしか残ってなくて仕方なくという感じ。
外箱は普通に白い箱。
サイズ比較にきゅんキャラ神原を置いたけど外箱と比較しても意味無いことに後で気づきました。



何が付くのかよくわかってなくて、アクリルキーホルダーなんて要らないよ
と思ってたんですが、意外に箱が重く開けてみたらアクリルのフレームでした。
ラメの入ったイラストカードとアクリル2枚、ねじが入ってて自分で組み立てる感じ。
■特典付きチケットのアクリルプレート(東京)



こちらのグッズは会場ごとに違うらしく、アクリルにTOKYOの文字が入ってます。
まどかとほむらが物語シリーズの衣装で描かれてますが他会場は何でしょうね?
調べてみたら、周りのフレームの色と会場の文字が違うようです。
ちなみに、グッズのサイズはA6サイズ程度だそうです。
■MADOGATARI展 ロールクッキー
ヨックモックのシガールみたいなお菓子です。長さは半分くらい?
お菓子もおいしかったですが、キービジュアルの缶ケースがいい感じ。







缶ケースの表面がこすれて傷だらけだったのが残念。だめじゃん。
■カマンベールチーズケーキ
レジに並んでる間にチーズケーキとロールクッキーのどっちが缶ケースだったっけ?
と不安になったので両方買いました。てことでこっちは外れ。
中身は普通にいろんな観光地で売ってそうなチーズケーキ。おいしゅうございました。






■金太郎飴
当初は購入する気がなかったのですが、
先述のカマンベールチーズケーキを物販チェックシートに付ける時に間違えてしまい
まぁいいか、とそのまま購入しました。が、こちらの方がチーズケーキよりもグッズっぽいですね。



金太郎飴の立体写真を撮ったことある人間なんて他にいないだろうな
中身はキュゥべえのいちご味と余接の帽子のソーダ味が10個ずつ。


金太郎飴で同じ絵柄ですが、個体差があって面白い感じ。




以上、MADOGATARI展[SHAFT 40th ANNIVERSARY] TOKYO レポート(中編)でした。
後編はフィギュア編です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます