行ってきました~ 伊豆稲取温泉 母の日プラン 一泊旅行

今回 お世話になったのは、プロが選ぶ宿 百選、総合第4位のホテルでした

ん~~ ここに泊っちゃったら、もうほかには泊れないかも

部屋の露天風呂からの眺めです


夕飯の前菜・・・5月のイメージ、もみじの中のミニ鯉のぼりが可愛い


お造りは 氷のドームを こづちで割る演出(笑) ひとり1皿が嬉しかったです

食べきれないほど出て、3人とも デザートが どうしても入らない

仲居さんの心づかいで、ラップして冷蔵庫へ・・・翌朝、起きてすぐ食べました
ん~~ こんな豪華プランだったけど、はたして今回の旅は
成功だったのか、失敗だったのか・・・
母を 元気づけるつもりが、かえって 寂しさ倍増プラン??

伊豆を選んだのは 失敗だったのかも

いくら 一度も泊ったことがないホテルとはいえ、伊豆という土地は
どこもかしこも 父との思い出 あり過ぎました

いや、まるで知らない土地を選んだとしても、今は ダメなんだろうな


時間が経つのを待つしかないんでしょうね

私は・・・といえば、母への気の使い過ぎで、あんなに食べたのに
行く前より、体重が 1キロ減ってました

親孝行は 体力勝負ですわ(爆)
でも、今回の旅・・・沈んだ話ばかりではありません

面白い話と、軽い失敗談もございます

それは、私の体力が回復したら、おいおいと お話させていただきます(笑)
これは、ホテルを出た後、気づいたのですが、ホテルの車移動係の方が
つけておいてくださった、手作りのお守りです


稲取銀○荘のスタッフの皆さん、さすが、おもてなし部門 全国第2位
最高に贅沢な時間を、ありがとうございました

母も、いつか懐かしく 思い出してくれることでしょう



