7月2日 アンジュが息を引き取りました
膀胱炎と濃皮症をくりかえし発症していたものの
他に持病はなく、元気にすごしていましたが
突然 痙攣発作を群発し、あっという間に逝ってしまいました
後3日で9歳をむかえるはずでした
いつかこんな日が来ると思っていましたが、あまりにも早かった
まだアンジュと やりたい事がありました
ですが、もうそれを実現できなくなりました
アンジュ 今まで ありがとう
あなたがいてくれたからこそ 多くの事に気づきがあり
そして多くの人たちと知り合い、言葉を交わす事ができました
生前お世話になりました皆様
アンジュを可愛がっていただき
本当に ありがとうございました
ずいぶんと 更新しない間に
アンジュは7才
与一は2才
になりました
病気をすることもなく元気に日々をすごすことが出来て本当に良かった
特に与一は何事もなく2才を迎えることができました
先代犬ハッピーのこともあり 2才になる前後は祈る様な思いでした
これからも健やかに過ごしていってもらいたいと思います
さてアンジュですが 最近 体力が落ちてきたのが目に見えてきました
やはり年といいますか(苦笑
逆にハートはドンドン強くなってきている様な…
やはり これも年なんでしょうね(爆
さて 先日参戦したJFA福井今庄
我が家の結果といいますと
まず アンジュ・ははペア
1R 10P
2R 18P
計 28P
1Rで呼び戻しの甘さをZⅡパパさんに指摘されて
2Rで必死に呼び戻した結果 アンジュの集中力が復活
「初心忘れるべからず」とはこの事
ZⅡパパさん ありがとうございます!
そして 問題の…
与一・ちちペア
↑の写真をみて なんとなく察することができると思いますが
撃沈でした! 爆
1R 20P
2R 0P
計 20P
1R 3投まではまずまず しかし残り10秒のところでまさかの「ディスク渡したくない病」を発症 泣
2R ちちテンションが低いままゲームスタート それにつられてか与一も集中力が切れた状態
ゲーム途中では ラインマンの方に「コンニチハ!」と挨拶する始末…
ダメなところが全部出ちゃった 涙
結果は…
アンジュ 3位
与一 …何位なんだろうね(笑)
これで終わりか…
スペシャルゲストさんたちが来てくださってるのに
こんな形で終わらせたくない!
というワケでダブルヘッダー出場を決意
それも新コンビ 与一・ははペア
呼び戻しを意識して 投げて走ってスローイングエリアに戻る を繰り返したら
なんかエライ調子いいじゃないか!
しかもラウンド@5投できた!
1R 20P
2R 18P
計 38P
んん~
やればできるコ 与一
今回の大会では 人間側の集中力や気持ちの持ち様が
ワン達に影響するんだって事 とっても良くわかりました
この事はディスクだけではなくて
訓練競技や普通の生活等も同じ事だと思うので
意識していかなきゃなと再認識しました
さて北陸のディスク大会は 福井今庄をもって今年はもう終わり
これからは訓練へウェイトをおいていこうかな
でもディスクも コツコツ頑張っていきたいと思いますー