朝起きて外に出ると、一面雪景色
屋根の上や、車の上に5センチ以上積もってる
今年の冬は雪が多いみたい
例年に比べ寒気団が何度も来てる感じがする
主人はこの前の雪のときと同じくJRで出勤しました
予定日近いRikaちゃんが様子が何か変
昨日までなんともなかったのに
よりによってこの雪の日に・・
体温も37.5前後と下がり気味
お乳も少しで出だしたけど
赤ちゃんの心拍数はあまり落ちてない??
レバーやad缶は少し食べる
切開に踏み切る、決定的な決め手がない
どうしよう
この雪の中走れないよなぁ??
やはり、いつも通る道は通行止め
anちゃんも雪のため渋滞で何時つくかわからない
(結局到着したのはなんと3時近かったみたいです)
最悪の状態になってきた
チワワンの世話をしながら様子を見守り
シパシパ目をさせてるし
夕方とか夜になればいよいよ走れないし・・・と
ある程度チワワンの世話が終わって
2時過ぎ予約して病院へ
丁度運よく、その時間に通行止めが解除され
福岡のほうはほとんど雪もなく無事到着
RikaちゃんBaby男の子ブルーホワイト1
と女の子1ブルー 産まれました
思わぬ雪でハラハラの一日でしたが
無事に産まれてほっと一息
今夜も雪がはらはら
すごい冷えてます
まだママは面倒みれないので
今夜は代わりにBabyのお世話頑張ります
屋根の上や、車の上に5センチ以上積もってる
今年の冬は雪が多いみたい
例年に比べ寒気団が何度も来てる感じがする
主人はこの前の雪のときと同じくJRで出勤しました
予定日近いRikaちゃんが様子が何か変
昨日までなんともなかったのに
よりによってこの雪の日に・・
体温も37.5前後と下がり気味
お乳も少しで出だしたけど
赤ちゃんの心拍数はあまり落ちてない??
レバーやad缶は少し食べる
切開に踏み切る、決定的な決め手がない
どうしよう
この雪の中走れないよなぁ??
やはり、いつも通る道は通行止め
anちゃんも雪のため渋滞で何時つくかわからない
(結局到着したのはなんと3時近かったみたいです)
最悪の状態になってきた
チワワンの世話をしながら様子を見守り
シパシパ目をさせてるし
夕方とか夜になればいよいよ走れないし・・・と
ある程度チワワンの世話が終わって
2時過ぎ予約して病院へ
丁度運よく、その時間に通行止めが解除され
福岡のほうはほとんど雪もなく無事到着
RikaちゃんBaby男の子ブルーホワイト1
と女の子1ブルー 産まれました
思わぬ雪でハラハラの一日でしたが
無事に産まれてほっと一息
今夜も雪がはらはら
すごい冷えてます
まだママは面倒みれないので
今夜は代わりにBabyのお世話頑張ります