さて
今日からは2月25日に撮って来た伊豆シャボテン公園のカピバラさんたちです。
今回、伊豆シャボテン公園ではタコスの死があり
カピバラの池では殆ど写真を撮りませんでした。
また
虹の広場ではニンジン母さんの皮膚の状態が悪化
さらに
手をまた怪我してしまいかなり腫れている状態でした。
飼育員さんも『本当は隔離したんですけどねぇ・・・』
と・・・
ストレスもかなり溜まっているような状態で広場に出ていたので
今回は写真は撮らずに遠くから見守る事にしました。
伊豆シャボテン公園は心配事が絶えません。
さて
ガンモ&キントキちゃんの群れはというと・・・
かなり安定して来たようで仔カピたちの表情も穏やかになって来た
気がします。
と・・・
ここで1頭の仔カピちゃんが歯磨きを始めました。
ん
ん
ん 
も・・・もしや・・・
仔カピ:「歯磨きのやり方、ガンモおじたんに教わったでっ・・・」
と・・・
石ころではありませんが、木の破片で歯磨きをする仔カピちゃん。
こ・・・
これは伊豆シャボテン公園 カピバラ舎伝統の歯磨きではありませんかっ。
最近、ガンモと3兄弟の距離が縮まって来ているような気がしていたので
嬉しく見ていたのですが・・・
なんかとっても良い感じになって来た気がするのはボクだけでしょうか?
ガンモ! このまま上手くやるんだよ。
明日はカピバラ露天風呂の写真と時間があったら動画も載せたいと思います。
ご期待下さい。
今日からは2月25日に撮って来た伊豆シャボテン公園のカピバラさんたちです。
今回、伊豆シャボテン公園ではタコスの死があり
カピバラの池では殆ど写真を撮りませんでした。
また
虹の広場ではニンジン母さんの皮膚の状態が悪化
さらに
手をまた怪我してしまいかなり腫れている状態でした。
飼育員さんも『本当は隔離したんですけどねぇ・・・』
と・・・
ストレスもかなり溜まっているような状態で広場に出ていたので
今回は写真は撮らずに遠くから見守る事にしました。
伊豆シャボテン公園は心配事が絶えません。
さて
ガンモ&キントキちゃんの群れはというと・・・
かなり安定して来たようで仔カピたちの表情も穏やかになって来た
気がします。
と・・・
ここで1頭の仔カピちゃんが歯磨きを始めました。
ん

ん


も・・・もしや・・・
仔カピ:「歯磨きのやり方、ガンモおじたんに教わったでっ・・・」
と・・・
石ころではありませんが、木の破片で歯磨きをする仔カピちゃん。
こ・・・
これは伊豆シャボテン公園 カピバラ舎伝統の歯磨きではありませんかっ。
最近、ガンモと3兄弟の距離が縮まって来ているような気がしていたので
嬉しく見ていたのですが・・・
なんかとっても良い感じになって来た気がするのはボクだけでしょうか?
ガンモ! このまま上手くやるんだよ。
明日はカピバラ露天風呂の写真と時間があったら動画も載せたいと思います。
ご期待下さい。