2月9日木曜日は埼玉県こども動物自然公園に行って来ました。
この日、関東地方全域に雪の予報が出ておりまして・・・
我が家のある鎌倉を出発した時は、雪がぱらついていたので
帰って来れるかどうか?
という不安抱えながら、勇気を振り絞り極寒の地(笑)埼玉に向かいました。
こども動物自然公園に着くと、駐車場には殆ど車が止まっておらず。
園内を歩いていてもお客さんには殆ど会わない。
という状況でして・・・
ま・・・
雪の予報が出ているのにワザワザ動物園に行くのが変なのかもしれませんが・・・(笑)
到着した11時過ぎはまだ曇りで雪は降っていなかったので
喜んでいたのですが・・・
カピバラさんたちのテンションはダダ下がり 。
床暖房の上で団子になっておりました。
『寒い日はカピバラ団子と床の温々に限るでっ!』
と・・・
寒さを凌ぐカピバラさんたちの知恵。
頭とお尻を交互にカピバラ団子。
コレで体と体の間から入って来る冷気をシャットアウト。
体と体の密着度が凄いです。
そんな暖かそうなカピバラ団子。
チョット仲間に入れてもらった気分になれるように・・・
こんな写真を撮って来ました。
カピバラ団子の一員になった気分で夜布団に入れば
気分もほっこりして良いユメが見られるかもしれませんよ!!
お試し下さい。(笑)
この日、関東地方全域に雪の予報が出ておりまして・・・
我が家のある鎌倉を出発した時は、雪がぱらついていたので
帰って来れるかどうか?
という不安抱えながら、勇気を振り絞り極寒の地(笑)埼玉に向かいました。
こども動物自然公園に着くと、駐車場には殆ど車が止まっておらず。
園内を歩いていてもお客さんには殆ど会わない。
という状況でして・・・
ま・・・
雪の予報が出ているのにワザワザ動物園に行くのが変なのかもしれませんが・・・(笑)
到着した11時過ぎはまだ曇りで雪は降っていなかったので
喜んでいたのですが・・・
カピバラさんたちのテンションはダダ下がり 。
床暖房の上で団子になっておりました。
『寒い日はカピバラ団子と床の温々に限るでっ!』
と・・・
寒さを凌ぐカピバラさんたちの知恵。
頭とお尻を交互にカピバラ団子。
コレで体と体の間から入って来る冷気をシャットアウト。
体と体の密着度が凄いです。
そんな暖かそうなカピバラ団子。
チョット仲間に入れてもらった気分になれるように・・・
こんな写真を撮って来ました。
カピバラ団子の一員になった気分で夜布団に入れば
気分もほっこりして良いユメが見られるかもしれませんよ!!
お試し下さい。(笑)