gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

“役者”キャラといえば?

2023-03-28 17:05:42 | 日記

アニメイベント「AnimeJapan 2023(略称:AJ)」が、2023年3月25日・26日に「東京ビッグサイト」にて開催された。本イベントの総来場者数10万人を突破した。次回は2024年3月に開催予定。オフィシャルグッズは4月9日23時59分まで公式サイトにて販売されている。3月27日は世界演劇の日。3月16日から3月23日まで、アニメ!アニメ!では「“役者”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。1位は『五等分の花嫁』の中野一花。2位は『アイドリッシュセブン』の二階堂大和。3位は『抱かれたい男1位に脅されています。』の西條高人と『夏目友人帳』の名取周一が同票でした。『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の桜坂しずくと『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の天馬司が8位を取った。
『えんとつ町のプペル』などで知られるキングコング西野亮廣原案の短編アニメーション『ボトルジョージ』の製作を発表された。『ONI ~ 神々山のおなり』などの堤大介が監督を務める。「Netflix」より、2023年4月期のアニメ注目ラインナップを公開した。マンガ誌アプリ「ジャンプ+」にて連載されたコミックを原作とする『地獄楽』は、4月1日より配信される。『スキップとローファー』は、4月11日より配信される。『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』は4月13日より、『彼女が公爵邸に行った理由』は4月15日より配信される。特集「オススメの劇場版アニメ」も公開される。

maidoshopのブログ


「俺ガイル」Blu-ray BOXが4月5日に発売

2023-03-27 18:20:53 | 日記

鴨志田一の小説を原作とする劇場版アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』が2023年6月23日(金)に劇場公開される。あわせて、キービジュアル、予告第1弾も公開された。4月1日よりムビチケ第2弾を発売する。表面にキービジュアル、裏面にキービジュアルの原画がプリントされた特製クリアファイルが購入特典として付属される。価格は1,400円(税込)。増井壮一が監督を務め、横谷昌宏が構成・脚本を手掛ける。CloverWorksがアニメーション制作を担当する。TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(俺ガイル)が4月5日に初回放送から10周年を迎える。10周年を記念して、記念ビジュアルが公開された。「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」のBlu-ray BOXが4月5日に発売される。「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。完」が4月27日にリリースされる。2023年7月放送のアニメ『無職転生ll ~異世界行ったら本気だす~』2期新情報発表 スペシャルステージが、3月26日に開催された「AnimeJapan 2023」のGREENステージで実施された。内山夕実、杉田智和、茅野愛衣が登壇した。最新PVも公開。「小説家になろう」にて連載されたいる、おけまるによる小説を原作とするTVアニメ『夢見る男子は現実主義者』が2023年夏から放送スタート、新たにPVとビジュアルが解禁された。maidoshopのブログ


「セーラームーン」第2弾予告が公開

2023-03-27 18:20:29 | 日記

劇場版『美少女戦士セーラームーン Cosmos』の第2弾予告が解禁された。第2弾ムビチケ前売券が4月14日より発売される。劇場版の公開を記念して、TVアニメシリーズの第4期『美少女戦士セーラームーン SuperS(スーパーズ)』と第5期『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』がYouTube「東映アニメーションミュージアムチャンネル」で無料配信される。劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』前編が2023年6月9日、後編が6月30日より公開される。近藤憲一が「ジャンプSQ.」に連載中のマンガを原作とするTVアニメ『ダークギャザリング』が2023年7月にTOKYO MX・関西テレビ・BS朝日ほかにて放送される。あわせて、第2弾PVが公開された。『群れなせ!シートン学園』『キラッとプリ☆チャン』などでしられる博史池畠が監督を務め、村越繁がシリーズ構成を担当する。
3月25日に「AnimeJapan 2023」内での『ラブライブ!』シリーズスペシャルステージで新作エピソード OVA『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』が6月23日から劇場公開されることを発表した。4月発売のスマートフォンアプリ『Link!Like!ラブライブ!』よりオープニング映像とスペシャルPVが初公開された。アプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 2 MIRACLE LIVE!(スクフェス2)』が4月15日に配信スタート。

maidoshopのブログ


悠木碧さんの「演じた中で一番好きなキャラクターは?」

2023-03-27 18:20:09 | 日記

3月27日は悠木碧さんのお誕生日だ。3月14日から3月21日まで、悠木碧さんの「演じた中で一番好きなキャラクターは?」アンケートを昨年に引き続き実施しました。1位は『ソードアート・オンライン』のユウキ(支持率約13%)。2位は『幼女戦記』のターニャ・デグレチャフ。3位は『戦姫絶唱シンフォギア』の立花響(支持率約11%)。
スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』より、ウマ娘たちが走ったり歩いたりするシチュエーションが楽しめる「トコトコアクリルスタンド」第2弾が2023年7月上旬に発売される!スペシャルウィーク、ライスシャワーなど全8種を用意、単品と8個入りBOXをラインナップする。価格は単品で770円(税込)、8個入りBOXで6,160円(税込)。新作アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD OF THE TOP』が4月26日より公式YouTubeチャンネルで配信される。あわせて、新作漫画『ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム』が4月10日より、『少年ジャンプ+』『となりのヤングジャンプ』『ヤンジャン!』で連載スタート。『ウマ娘 プリティーダービー』より、新育成ウマ娘・「★3 [Neige Émeraude]メジロアルダン」と「★3 [Fleur Enneigée]サクラチヨノオー」が登場する。3月29日から、メジロアルダンとサクラチヨノオーの「ピックアップ プリティーダービーガチャ」が実施。

maidoshopのブログ


『グリッドマン ユニバース』入場特典配布が決定

2023-03-24 21:01:12 | 日記

3月24日は恩師の日だ。アニメ!アニメ!では毎年恒例の「“恩師”キャラといえば?」アンケートを実施しました。1位は『暗殺教室』の殺せんせー(支持率約25%)。2位は『銀魂』の吉田松陽(支持率約15%)。3位は『SLAM DUNK』の安西光義(支持率約6%)。「AnimeJapan 2023」内にて、「アニメ化してほしいマンガランキング」の結果発表に先駆け、トップ10が公開された。第1位は「ハイパーインフレーション」、第2位は「氷の城壁」、第3位は「仁藤と田塚の日常」だ。『ゼロの使い魔』『タッチ』『蜘蛛ですが、なにか?』が3月23日よりABEMAで全話無料一挙放送中。放送後、放送エピソードを期間限定で無料配信する。
2023年3月24日公開の『グリッドマン ユニバース』(雨宮哲監督)の入場特典配布が決定。第1週入場特典「キャストサイン入り坂本勝描き下ろしミニ色紙(全4種)」のうちの絵柄3種を公開した。第2週以降の特典も順次発表される。「ヘルシオ ホットクック」<KN-HW10G>と、プラズマクラスター加湿空気清浄機<KI-RX75>が、『五等分の花嫁』とコラボ。2023年3月17日(金)~6月16日(金)、受注販売が実施している。完全オリジナルの描き下ろしイラストを採用。発売を記念し、「ホットクック/空気清浄機カスタマイズサービス<「五等分の花嫁」Ver.>」を購入した人は、描き下ろしイラストを使用した特製アクリルスタンドをもらえる。お見逃しなく。

maidoshopのブログ