気付けば2週間ほど更新が滞りました
いつもながらですが、アンジーの体調があまり良くないと更新が出来なくなるアンママです・・
ブログには少ししか書いてきませんでしたが、6月の結膜炎、7月の膣炎再発と続き治療をしてきていましたが、8月も引き続き結膜炎の悪化、右脚びっこ引く、アトピーの悪化、外耳炎の慢性化など、真夏の通院に恐怖を感じつつも頑張って定期的に通院しておりました。(アンジーの掛かりつけの病院は車で1時間かかるんです
)
特に、すっきり治らなかった結膜炎が、先週からブドウ膜炎に発展してしまい本当に心配な毎日でした。
ここ半月ほどアンジーは1日中寝ている事が多く、恐らく目が痛かったんだと思います。
残念ながら眼球表面の凹みと少しの濁りは消えないかも知れないとの事ですが、最悪の事態にはならずに済みそうです。
今日も病院に行ってきました。経過は良好です。
まだまだ点眼は欠かせませんが、アンジーだいぶ元気が戻ってきました。

病院が開くのを待ってるアンちゃん。ガハガハです
今年の夏は本当に病院ばかりで可哀想でしたが、これからは過ごしやすい秋、経過観察しながらですが、のんびりアンジーと短い秋を楽しみたいと思います。

いつもながらですが、アンジーの体調があまり良くないと更新が出来なくなるアンママです・・

ブログには少ししか書いてきませんでしたが、6月の結膜炎、7月の膣炎再発と続き治療をしてきていましたが、8月も引き続き結膜炎の悪化、右脚びっこ引く、アトピーの悪化、外耳炎の慢性化など、真夏の通院に恐怖を感じつつも頑張って定期的に通院しておりました。(アンジーの掛かりつけの病院は車で1時間かかるんです

特に、すっきり治らなかった結膜炎が、先週からブドウ膜炎に発展してしまい本当に心配な毎日でした。
ここ半月ほどアンジーは1日中寝ている事が多く、恐らく目が痛かったんだと思います。
残念ながら眼球表面の凹みと少しの濁りは消えないかも知れないとの事ですが、最悪の事態にはならずに済みそうです。
今日も病院に行ってきました。経過は良好です。
まだまだ点眼は欠かせませんが、アンジーだいぶ元気が戻ってきました。

病院が開くのを待ってるアンちゃん。ガハガハです

今年の夏は本当に病院ばかりで可哀想でしたが、これからは過ごしやすい秋、経過観察しながらですが、のんびりアンジーと短い秋を楽しみたいと思います。