ほんと 密な1日でした。
ろくなものを食べてないのですが
気持ち的に お腹いっぱい!
でも 電車に揺られているうちに
お腹が空いてきて
台北駅から ホテルに直接帰らず
牛肉麺を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/fdda140f425f92b810ec390556463d6f.jpg?1589501115)
林東芳牛肉麵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/338c99044095a3f645125145963f8767.jpg?1589501139)
MRTの駅からは少し歩きますが
濃い色のスープですが
割とあっさり味で お肉も柔らかく
日本人好みの麺でした。
明日は 帰ります。
続けて最終日
ホテルのラウンジで 簡単な朝食をいただき
ゆっくり目にチェックアウト
荷物を預かっていただき
ネットで美味しいと書き込みがあった ホテルオークラのパイナップルケーキを買ったり
再び お茶屋さん 新純香 さんへ行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/26c54cfb9ef2b976ffcb77c562fb1137.jpg?1589501612)
今回のお茶菓子は 新純香さんオリジナルのパイナップルケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/f9f0282ea7408bb272533c5695896c08.jpg?1589501691)
パイナップルケーキに加え ドライフルーツなどもたくさん試食させてくださいましたので
またまた お腹いっぱい
いろいろなお茶屋さんでお茶を買いましたが
試食をたくさんさせてくださったので
言う訳ではありませんが笑
新純香さんのお茶は ほんと美味しいです。
また、台北のお茶屋さんは 試飲をさせてくださるお店が多く
その際 お茶菓子も出してくださるお店が多いです。
この後は お洒落なお茶屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/5d53b960758ecdd86553d871e757aeb9.jpg?1589502028)
や 老舗的なお茶屋さんを梯子して買いまくり
最後に 京鼎楼 で小籠包の食べおさめをする予定が
とても並んでいたのと お腹いっぱいだったのと どうやら日本にお店があるらしい
ので
ホテルで荷物をピックアップして
少し早いけど 空港へ向かいましょう。
の前に、最後タピオカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/5690e4041e6513ce4321a5c8e6b0eebf.jpg?1589502463)
帰りは
エアアジアにしました。
エアアジア 初めて乗りましたが わたし的には 悪くない
空いてたからかも知れないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/7a1ced152f8ca3f02560923a03d044a1.jpg?1589502678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/11/ddcff8fbc41d0877528ec120c9cf197c.jpg?1589502699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/8354913cb4ee1db531f93a6a12c4adc3.jpg?1589502699)
ここでお腹空いてきたので
有料の機内食を購入してみた
不味そうな色合いだけど なかなか美味しい!
エアアジア 関空第1ターミナル到着も嬉しい点。
今回の台北旅 覚書
行き ピーチ 15,950円
帰り エアアジア 6,496円
×2人
北投スイートミーホットスプリングス 朝食付 1泊 24,270円
ザ タンゴ台北南西 朝食付 2泊 26,717円
今更だけど エアアジアって こんなに安かったの!