見出し画像

アラカンカラ

虎杖浜 ホテルいずみ 夕食

お食事は

凝ったお料理は無いのですが、

素材で勝負






なんと言っても 白老牛

半分くらい息子にあげましたけど笑



お刺身も地味ですが。




朝食はもっと地味ですが




この辺はタラコも名産品なので

タラコがめちゃくちゃ美味しかった。

卵焼きは冷凍かな、ちょっと残念。

夕食も朝食も

地元のお母さんたちが作りに来てる厨房の感じが

より親しみを持ちました。

コメント一覧

anrinana
@rose-tky モンモンさま これは生ですね!自分で焼くので焼き加減も思いのまま♡柔らかくて美味しかったです。
rose-tky
うわあ 自分で焼く焼き肉 美味しそう きっと 生でしょう 冷凍のお肉じゃなくって 素晴らしいですねモンモン
anrinana
tonyさま tonyさんが行かれた頃はどんなお食事だったのででしょうか。それも興味津々。ジビエとか?
シンプルですが、綺麗に盛り付けられて、お肉の部位の食べ比べが楽しかったです。
Tony
綺麗に・牛・・・
anrinanaさま 綺麗で、おいしそうです。牛肉はもう内地仕様(飼育)に変わりましたね。道産子の魚と肉の野趣に富んだ特徴はもはや内地の観光客の共感を呼ばないということでしょうか。
盛り付けもおしゃれになって、とても楽しい雰囲気を醸していますね。Tony
anrinana
@ririka1010 ririkaさま 北海道は胃袋が一つでは足りませんね笑 タラコは絶品でした。
ririka1010
こんにちは。
素材の素晴らしいお食事ですね。
お肉も最高級。
美味しそう。
朝食のタラコ。
ご飯のおかわり🍚しそうになります。大好き💕です。
anrinana
けいこさま おはようございます!そうですよね笑
素材が良くなければ出来ないお料理ですよね。自分で焼いてねーって。
地元ならではで、量もたっぷり。
けいこ
おはようございます。
美味しそうですね(^・^)
私 凝ったお料理より素材勝負のこちらに一票挙げたいです(^^)v

最新の画像もっと見る

最近の「日記・旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事