2000年に淡路島で開催された 淡路花博
の際に開業したホテルで
建築家安藤忠雄の設計
どうりで、敷地から駐車場 駐車場からホテルへの導線がややこしく
凝った作りだなぁと思いました。

ロビーにあったこの椅子が可愛くて

何度も座りに行きました笑
ウェスティンホテルは
雲の上の寝心地と言われる ヘブンリーベッドが設置されていて

寝心地とても良かったです。
そして、ここウェスティン淡路は
2002年サッカーワールドカップでイングランド代表の宿舎になったホテル
あのベッカム様が泊まられたホテルなのですね。

朝食はバイキングでした。
淡路島の玉ねぎのカレーや
淡路島の卵の卵焼きや
淡路島産のハムやベーコンなど
淡路島産にこだわったメニューでした。
この後は
この夏に新しくできた施設をちょっと見学して
岩屋のお寿司屋さんに寄ってから帰りました。