乳頭温泉から
角館へ向かいました。
⭐︎江戸時代から続く町並みを残す内町(武家町)は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。重厚な黒板塀が続く通り沿いに6軒の武家屋敷が公開されている⭐︎
アンノン族時代から行きたかった角館
アンノン族と言えば、今は死語ですが笑
旅好きの親友と高3から大2くらいにかけてあちこち旅しました。
萩、津和野 能登半島、九州、信州、高山、金沢などなど
携帯などない時代に許してくれた親に感謝です。
ほとんどはユースホステルに泊まって
でも宿も決めずに行ったこともあったな笑
その後わたしは結婚したけど
彼女は航空関係に就職し
50過ぎて結婚しました。
やはり雨時々大雨
緑が綺麗でした。
お漬物屋さんの試食で
初めて いぶりがっこ を食べました。
きりたんぽを食べたり
比内地鶏の親子丼や
稲庭うどん など食べました。