時計を外し好きな事をしながら「小さな幸せな時」が流れてます。

インターネットビジネス、少しずつ確実に稼いでます。嘘、偽り、誇大広告なく身の丈にあったネットビジネスを展開しています

やっぱり少し寒いですね

2014-10-10 19:28:25 | 日記
こちら西津軽郡は冬季は豪雪地域と言う事を聞き及んでます。今日の早朝はピリピンに比べかなり寒かったですね
朝ご飯の「大根と野菜の味噌汁」立ち昇る「ゆげ?」に、ほのかな日本の香りがして、とても美味しく頂きました。

日本料理は、その、食文化を「世界遺産」申請をするそうですね。認定されると良いですね

私は幼少の頃から食事の時「はし」を使った事が有りませんので今でも当然、全く使えません。
私自身の「生い立ち」をご両親様はご承知して頂いてますので、「フォーク、スプーン」での食事で頂きました。
食卓を囲んで色々な事を話されましたが・・・・殆ど分かりませんでしたが感謝の言葉を度々言われてましたので
なんとなく分かりましたが・・・・言葉とは本当にむづかしいですね。
食事後スカイ通信にてピリピン在住の息子さんと婚約者のピリピン女性と色々な話をしましたが、
息子さんも、こちらの津軽弁には慣れてなく、会話そのものが何回も途切れてましたね。

親戚の方々が、8時頃に来られ、またまた津軽弁の「オンパレード」
もうこの様な状態・・・・全くと言って良いほど言葉が分かりませんでしたね・・・・

でも楽しい会話が弾み、私に対してもお礼の言葉が何回も出てました事は、私自身本当にありがたいことでした。
昼食は「魚料理」が主に食卓に上がり肉食嫌いの私の事を思いやって頂いてる事が、このような事でも
ご両親様の暖かい心遣いが身に染み入ります

人様へ喜んで頂けるこの様な仕事が出来てる現在の自分の仕事環境に心から感謝し、自分の身の丈以上の事をしないで
心と心のつながりを大切にスタッフ皆で頑張って行こうと、再認識しました。
明日午前中にピリピンへ向け出立いたします。ではまた




















最新の画像もっと見る

コメントを投稿