Antique White

事前報告

明日、これに乗車させていただいてボランティアしてきます。
私に何ができるのかわかりませんが、行ってきます。
ちょっとびびっていたりもします。
でも、がんばる。

帰ってきたら、報告します。
自分が体験したこと見たこときいた事、書きます。
写真は撮りません。
あえて、カメラは持って行きません。
この目で記憶してきます。


参加することになったいきさつ
サエコャ?/a>の掲示板で知り合ってスタルカさん主催のへそ天猫写真投票でなぜか優勝し、その商品がわかにゃん手作りのヅラウンでした。
ヅラウン画像捜索しましたが5年以上前のようで・・・。
わかにゃんさんは、只今南相馬市でがんばってふんばっておられます。
おいて行かれたわんにゃんに手を差し伸べています。
奮闘しておられます。そして現場の状況を発信しておられます。
わかにゃんさんのブログでリーガルマインドさんの活動を知り、
ダメ元でメールを送りました。
そして明日参加させていただくことになりました。

バスの出る場所まで、おジジ様が仕事の前に送ってくれることになりました。
そうなんです。
頼まれると絶対に首を横にふらない人が私の父なのでありました。
一緒に生活してるといろいろものすご~く大変な人なんですけどね。

では、明日頑張ってきます!

コメント一覧

るー(chamamada)
みっちゃん、
放射能は落ち着いているけど原発事故がまだ完全に解決してないからむやみに立ち入るのは危険なんだと思うの。
できることなら政府も人間も動物も土地もぜ~んぶ守りたいと思うのよ。
今は、優先順位を決めないとイケない非常事態なんだと。
それでも、動物のために活動したい!自己責任の範疇で、といっても許可をしてしまえば責任は国にあるからね。
ほんと、人間ってらららだわ!

自然があれば、人間がいなくっても犬猫さんだってちゃんと生きていられるのに。

あははぁ~。
うちのジジ様、すっごいぞぉ~。笑
るー(chamamada)
スタルカさん、コメントありがとうです。
無事帰宅!
動物保護は、わかにゃんさんのように生活者の方が地道にやってこその活動だと思い知らされました。
でも、行ってみて自分の場でできることがはっきりとわかったのは成果です。
みっちゃん
サエコャ唐ソから飛んできました。
お疲れ様でした。
検査結果も全然大丈夫そうで、何で危ないとこだけにしないんだと思うわ。くやしい。
せめて動物の命を長らえるような ボラさんだけでも通して欲しいです。
頼もしいお父さまですねっ ひゃっほ~
スタルカ
お疲れさまです&ありがとうございます。
ご無事で戻られた頃かな?
祈るだけの私ですが、るーさんの行動力に感謝!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事