あと10分ほどで警戒区域立ち入り禁止になるのですね。
今日1日で色んなことを考えました。
帰宅したばかりで整理がつきません。
今、伝えたいこと
みんなそれぞれの立場でよかれと思っていることをしているのだと思います。
この度のバス運行を遂行されたリーガルマインド様に感謝です。
参加させていただき、貴重な体験をすることができました。
現場に行って
政府が警戒区域を立ち入り禁止にしてしまったのも理解できます。
行政支持に従わない分子を規制しなければいけないのもわかります。
だからこそ、行政支持に反してもほんとうにその行動を行いたいのであれば、自己責任をとれる人のみ、行動するのならそういう選択もあるということ。
双葉町での滞在時間2時間くらい。
バス乗車まえに、防護服を脱いで、バスに乗ってからウエットティッシュで手や顔をふきました。
郡山でものすご~く丁寧なスクリーニングをうけました。
計器の針はびくともしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/19ac206b78e44be76e875d5e038bf47f.jpg)
この紙を手にした時、私のできることが明確になりました。
そうだ。
私は、現場にいた。放射せん測定器は針も触れなかった。
この事実以外に私がはっきりと言えることはないのではないか?!
どうか、被災地出身の人や子供をいじめないでください。
放射能2次汚染なんてありえないから。
自分の無知と不安から理由を何とかくっ付けて他人をいじめるのはやめてください。
そういうことを口にしないで下さい。
それを風評被害というのです。
放射能は確かに浮「物です。
見えないだけに浮「物です。
だからこそ今、放射能について知っていきましょう。
原爆を落とされた国、日本だからこそもっともっと知っていなければいけなかったのよね。
警戒区域立ち入り禁止になったのは、放射能汚染以外の問題があるのでは?
住民を非難させているのにその場所にたやすくいろんな人に侵入されては困るでしょう?
行政がその地域を守らないといけないのですもの。
世の中には良い人ばかりじゃないから。
できれば、禁止ではなく、許可制にすればいいのよね。
今後、色んな声がでて、少しずつ前進してほしい。
双葉町駅近辺を周って見ましたが相当数の動物救済ボランティアさんが入っている感じがありました。
犬猫の姿はほとんどみかけなかったし、わんにゃんごはんがあっちこっちに山盛りでした。
今回私が眼にした保護犬の数は7匹。
猫さんは0。
駅近辺を歩いていた時に小さな神社で猫さんの姿をみて、ねこじゃらしでがんばったのですが猫さんの耳のシルエットが境内下の向こうに見えるだけでよってはきませんでした。
猫さんを救助するにはそのための準備とノウハウが必要ですね。
猫さんは、難しい。
猫さん犬さんにもっと自由を。
あまりにもペットを飼っている人たちは動物に対してヒステリックかな?と思う時もあります。
都会で生活をしなければいけないペット達は、管理されすぎているのでそう言うくくりに属さない動物は居場所がないし、あまりにもかわいそがられすぎているかなと思うのです。
人間だって家も財産も失って路頭に迷ったら必死で生きるすべを探すでしょう?
犬さん猫さんもそうなのよね。
ん・・・・っと。
野良猫さん、野良犬さんがいても問題のない街づくりって無理なのかなぁ~。