アンパンマンのマーチが被災地で大人気とのこと。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&id=1589624
以前にもアンパンマンの事は書いてますね。わたし。
私がやなせたかしさん編集長の「詩とメルヘン」にであったのは、中学1年生の時。
現代国語の先生が授業中に紹介してくださった。
その先生から定期購読の用紙をいただいて、父におねだりをし、定期購読を始めた。
色々な思い出は割愛。
アンパンマンがアニメになった時、嬉しくてビデオに撮って観ていた。
そして、アンパンマンのマーチが流れると泣けて来るのであった。
♪何が君の幸せ?
何をして喜ぶ
わからないまま終わる
そんなのはいやだ。
忘れないで夢を
・・・・・・
・・・・・・
愛と勇気だけが友達さ
↑記憶だけで書いてみたので間違ってるかも
この歌詞に泣けちゃったんだ。
きっと、今でも泣けて来ると思う。
10年以上まえかな?
中1の生徒に言ったんだ。
この歌詞に泣けるって。
そうしたら、その娘の母が言ったことだそうだ。
「愛と勇気だけが友達なんて寂しいね」だって。
それを聞いた時、「へ?」と思った。
愛と勇気だけって、「だけ」の意味がちがうんじゃね?
やなせたかしさんの伝記でアンパンマンの正義の隠された理念を知った。
「正義を行う物は自分も傷つく」
完全無欠のヒーローはいない。
そうなんだ。
そこんところが、私の心の琴線に触れてしまうのだ。
いまこの時に、アンパンマンのマーチが勇気と希望を生み出している。
人は、心に深い悲しみをおった時に本当の幸せが何かを探そうとするスイッチが入るものなのだろうか。
最新の画像もっと見る
最近の「日々」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事