goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique White

腰痛なのです原因?

3日の夜から隅っこ暮らし(笑)
タンスの前にソファーを反対向きに置いて(背もたれとタンスが向き合う位置)ソファーの座面に板を敷きその上に布団を二つ折りにして敷いて寝ました。
かろうじて寝返りは打てる感じです。が、珍しい物好きのチビが私の上で暫く寝てました。明け方近くにレモンがやってきてずっと一緒。睡眠をしっかりとったからなのか、腰痛が緩和されてます。
そして、4日、5日と3回寝て、狭い窮屈なのですが、腰痛が良くなっているのです。
もしかしたら腰痛の原因は、私のベッドだったのかもしれません。

今日は午前中トールペイント。
公民館へ行きますと、活動していたのは3団体で、いつものクラブの方々は活動を自粛されていたようでした。
新型コロナウィルスの特効薬をなんとか学者さんや研究員の皆様頑張って作ってください。
ペニシリンを発見したのは画期的な事だったのかぁ~。
きっと画期的な薬が出来るはず。
それまで、手洗い、うがい、除菌、聡怺謦」りましょう。
デマに注意して、聞いても話をちゃんと吟味する!不確かな情報を発信しない。

午後、買い物。
帰宅後、リノベーション作業です。
今日は、ベッドを撤去。
タンスを移動させて、第2面の作業に取り鰍ゥれるようにしました。
思ったより早く完成に漕ぎ着けるかもと言う楽観的観測。

コメント一覧

るー(chamamada)
ららる~♪さん、三寒四温で春はもうそこですね。
来週には桜も可愛ゆく咲きそうです。
腰痛は充分な睡眠がとれると良好です。
痛い治ったの繰り返しです。
まだまだ土木作業頑張らないと!
目指せ!素敵なリノベーションルーム!です。
ららる~♪
腰痛はその後いかがですか。
原因はベットでしたか。
バケツ35杯も運んだら誰だって腰痛になりますよ・・・(汗)。頑張りすぎ。
お天気も影響しますね。もう春ですものね。
頑張りすぎないで頑張って?ね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事