Antique White

ちょっとの時間に

今日は完全オフ日。
でも教室にいます。
夕方、雨が止んだので防除草シートを敷き始めました。
が、直ぐに雨が降ってきたので中止。

砂利をどけてシートをしいたところ。
シートの上に砂利を乗せたところまで完了。
とりあえず、残りのシーとは裏の庭に草と砂利の上から覆いかぶせました。
暫くしたら草はかれてしまうでしょう。
そのほうが作業が楽だと思うので。
で、シートが全く足りません。
1メートル×10メートル 998円。

ちょっと愚痴っていいですか。
庭コンクリート敷き詰め反対事件から数ヶ月。
うちの庭だけコンクリート敷き詰めはのがれたのですが、コンクリートにした部分の水がうちの庭に流れ込んでんだけど・・・・。

今年、更新する年なんですが、更新するかしないかの連絡があり
大家が変わったから次回から今までの金額に半月分の家賃料が加算されますだと。
今回は、今までどおりなんですけどね。

なんだかなぁ~。
コンクリート敷き詰めを阻止したはいいが、草取りは自分でやるという条件だったからシート代は自腹だよ~~~ん。
くやしいなぁ~~~。

そうそう。
このフェンス。侵入は防げるけど不便なのよ。
草取りするのにわざわざ部屋を通って後ろの部屋から外に出ないといけない。
ブロック4個購入して上がり台にしました。
引越しの時はどうやって荷物を運ぶのさ。と思ってましたが。
よ~くみるとねじ発見。
取れるじゃぁ~~~ん。

コメント一覧

るー(chamamada)
いえいえ。家賃ではなく。
更新の時に今までは事務手数料と保険料のみだったのを2年後から家賃0.5か月分の更新料が加算されますとのこと。
ネットで調べたらちゃんとした法律ってないんだね。慣習みたいなものがまかりとおるよのなかでもなかろうにとおもうけどね。

みみ
ええーーっ!それって家賃が1.5倍ってこと?
それはちょっとあんまりな…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事