まいにち✕365

母と同居
母90歳曲者です
そんな愚痴吐き出そうとブログを始めます
でも、まだどんな方向になってくのかわかりません

漢方と鬱

2021-01-27 15:39:31 | 
今日はやすみ

ブログを怠けてる間に
実は隣市の漢方の病院に行った

ここは、私自身のかかりつけ院なのだけど、私が口唇ヘルペスできつかったし

ちょっと診てもらってくると
言ったら
ついてきたのだ母も。

そして診てもらったのよ
母も。

その処方された漢方が効いたのか
私自身が診てもらってくるという(それくらいしんどかったのか←と母が思ったのか)のが効いたのか
それは謎だけど、とにかく、ここ数日は大人しかった

気持ち悪いくらいお利口さんで
デイサービスにもぐずぐず言わずに行くくらい。

なんの気持ちの変化だろうか
しらねー

で、
今朝

先日飛び込みで受診した
●●病院でもらった薬が一番効いた
あの薬が欲しいから●●病院に行ってくると言い出した

わざわざ●●に行かなくても
電話して何の薬か確認して、近くの薬局で処方してもらえるようにしてあげるよ
と、根回ししようと私が段取りしてたら

それでも行く!
行ってくる!と始まったので
なんか、好きにすればって気になって
ほっておいた

その●●病院の薬は
睡眠薬だと私は知ってたので

何が一番よく効く…と言ってるのかも
疑問だけど。

ま、1人で行く!と頑固なので
どうぞいってらっしゃいと送り出した

その間
水回りの掃除して
お風呂もサッパリ綺麗になった

お昼ごはんを食べてると
ノロノロ
ヨレヨレ
帰宅した母

どうだったの?
…と聞くと

何も診てくれない
薬の処方箋だけもらっただけと
不満そう

そのあと、友達2人ほどと立て続けに長電話をし、世の中の高齢者に対する不甲斐なさを発散してた

夕方、薬局に薬をもらいにいってこないとなぁ
それくらいはつきあうか…

でも、ここんとこ落ち込んでないのは
漢方かなぁ
わからないけど



最新の画像もっと見る

コメントを投稿