昨日は皆様からお祝いのコメントを頂きましてありがとうございます
小さい頃から病気がちで私達夫婦は試行錯誤しながらの子育てでした
癲癇の発作は1年以上なかったのでオロオロしてしまいました
一昨日の夜痙攣が収まり、ヨタヨタと起き上がって2回獣のような唸り声をあげたずぅさん
本能でなのか寝床を探してウロウロ・・・

ハンモックの下段に入り

グルーミングを始めました
誕生日当日、朝一で動物病院に行き先生に録画した動画を観て頂きました
癲癇発作は薬を飲んでいても起きるとのことでした(3ヶ月に1回くらい)
私達が気づかないだけなのか、癲癇の回数は服薬を始めてからは2度目です
動画を観る限りでは発作は軽症
癲癇が1日に何回も起きたりしたら薬の量を増やしますと言われました
問題は痙攣時に硬直したり、5分以上痙攣していた場合に病院が開いていない事です
もしもの時用に

坐薬を1錠頂きました
使う日が来ない事を願うばかりです
病院から帰宅時にはあまり元気がなかったずぅさんですが、お誕生日なので3時のおやつでお祝いです
お祝いはちゅ~る
大好きなちゅ~るは食いつきが良いですよね?


むぅさんも負けていません

パパの膝に手をかけたら

爪がパパの足に刺さって悲鳴が上がっていました
ポチッと応援お願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
小さい頃から病気がちで私達夫婦は試行錯誤しながらの子育てでした
癲癇の発作は1年以上なかったのでオロオロしてしまいました
一昨日の夜痙攣が収まり、ヨタヨタと起き上がって2回獣のような唸り声をあげたずぅさん
本能でなのか寝床を探してウロウロ・・・

ハンモックの下段に入り

グルーミングを始めました
誕生日当日、朝一で動物病院に行き先生に録画した動画を観て頂きました
癲癇発作は薬を飲んでいても起きるとのことでした(3ヶ月に1回くらい)
私達が気づかないだけなのか、癲癇の回数は服薬を始めてからは2度目です
動画を観る限りでは発作は軽症
癲癇が1日に何回も起きたりしたら薬の量を増やしますと言われました
問題は痙攣時に硬直したり、5分以上痙攣していた場合に病院が開いていない事です
もしもの時用に

坐薬を1錠頂きました
使う日が来ない事を願うばかりです
病院から帰宅時にはあまり元気がなかったずぅさんですが、お誕生日なので3時のおやつでお祝いです
お祝いはちゅ~る
大好きなちゅ~るは食いつきが良いですよね?


むぅさんも負けていません

パパの膝に手をかけたら

爪がパパの足に刺さって悲鳴が上がっていました

ポチッと応援お願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村