盛岡にいるんだなーと実感するのは、
冬の寒さと冷麺のCMの多さ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ぴょんぴょんだの盛楼閣だの、季節問わず
色んなお店のCMが流れています。
影響されて、先日食べに行ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/5560c4f24c1e0fc0ef4aed9b62deb839.jpg)
むふふふ~、冷麺祭りだったので350円よ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
別辛という言葉、私は盛岡で覚えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/13ea345502dee6fa50d408384e8cee79.jpg)
お肉も少しだけじゅーじゅーっと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/6178ea1c42828539f9398385f053988b.jpg)
もちろんサラダバイキングもね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
どれもおいしくって大満足でした。
しかし岩手の人って…冷麺大好きなんだなぁ。
冬だよ?こんなに寒いんだよ??
日曜の11時半ではありましたが、満席で7組待ち!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私たちが席につく頃にはさらに列が長くなっていました。
私は盛楼閣、ぴょんぴょん、ヤマトの3店でしか
食べたことがないので、もっといろんなお店の
冷麺を食べてみたいなーと思ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
うーん、楽しみが増えていく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
【焼肉・冷麺ヤマト】
盛岡市稲荷町3-3 TEL 019-646-0288
冬の寒さと冷麺のCMの多さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ぴょんぴょんだの盛楼閣だの、季節問わず
色んなお店のCMが流れています。
影響されて、先日食べに行ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/5560c4f24c1e0fc0ef4aed9b62deb839.jpg)
むふふふ~、冷麺祭りだったので350円よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
別辛という言葉、私は盛岡で覚えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/13ea345502dee6fa50d408384e8cee79.jpg)
お肉も少しだけじゅーじゅーっと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/6178ea1c42828539f9398385f053988b.jpg)
もちろんサラダバイキングもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
どれもおいしくって大満足でした。
しかし岩手の人って…冷麺大好きなんだなぁ。
冬だよ?こんなに寒いんだよ??
日曜の11時半ではありましたが、満席で7組待ち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私たちが席につく頃にはさらに列が長くなっていました。
私は盛楼閣、ぴょんぴょん、ヤマトの3店でしか
食べたことがないので、もっといろんなお店の
冷麺を食べてみたいなーと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
うーん、楽しみが増えていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
【焼肉・冷麺ヤマト】
盛岡市稲荷町3-3 TEL 019-646-0288
冷麺のCM?見てみたい。冬でも冷麺なんだねー。驚き!でも、雪国って暖房施設が完璧だから平気なのでは?
寒くないなと思ったもん。モン!
先日、山形に法事で行ったとき、おいしいワンタンメンを食べました。有名なお店らしい…。「福家そばや」調べてみてね。ネット通販してるんだけどやっぱお店で食べたくて行ってみたの。
うまかった~♪
さて、我が家にパソコンはいつ来るのか…(-.-) プロバイダも解約したし、買っても自分じゃ何もできないし(T_T)
盛岡って寒いんだよね??
寒いのに冷たいもの食べるのかい??
すごいな!
あ、でも北海道 冬のほうがアイス売れるって友だちが言ってたなぁ・・・
いや 美味しそうだけどもっ!!!
盛岡がそんなに冷麺好きとは知らなかった
食べたい・・・
私も転勤族で2年前まで盛岡に住んでました!
お店によって麺やスープが違いますよね。
たまに戸田久やぴょんぴょん舎の冷麺を見かけると、つい買ってしまいます(笑)
「別辛」懐かしい~
岩手はお魚も野菜も新鮮で美味しいもの沢山あった気がします♪寒さは辛かったけど(笑)
岩手生活、満喫して下さいね☆
暖かくなったら盛岡にいらっさーい
半端なのは…泣いてる顔文字???謎だw
冷麺祭りってヤツは1年中やっててね~。
私が見る限り、
夏場=冷麺+サラダバーのみ、
冬場=冷麺+焼肉
で食べてる人が多い気がする。
寒い時期でも焼肉の後なら冷麺がウマイんだなー
うちはコタツ出してるから、
冬場でもぬくぬくしながらアイス食べるよ~(笑)
さすがにガリガリ君じゃないけどね
(冷凍庫にハーゲンダッツ大人買いしてあるww)
盛岡にいらしたんですね♪
私は北上・盛岡×2で3回目の岩手です~(笑)
素敵な土地なんですが、本当にこの寒さだけは
大変ですよね
そうそう、別辛って他の土地ではないですよね!
良かった、知らないの私だけじゃなかった~
のんびりと盛岡暮らしをアップしていきますので、
また機会ありましたらのぞいてやってくださいね
冷麺のCM?見てみたい。
雪国って暖房施設が完璧だから平気なのでは?だって私は寒くなかったよ。
先日、山形に法事で行ったとき、おいしいワンタンメンを食べました。
「福家そばや」っていうとこ。調べてみてね。ネット通販してるんだけどやっぱお店で食べたくて行ってみたの(^^)
おいしかったぁ。
今度はどぅかな…
雪国は確かに建物内は
(必要以上に)暖かいところが多いかも。
でも外が冷凍庫みたいだから…
普通は寒い中移動してる間に、
冷たいものは食べたくなくなります(笑)
あ、福家そばや!名前は知ってますよぉ~。
東根でしょう?私は行ったことないのだけど、
かなり有名なお店だったはず。
いいな~、ちゅるちゅるワンタン食べたい
同じ名前のお店あるのかな…?