この間バイトの子の態度にキレて怒った事、、、
次の日まで引きずって
それが、その事を仲間に言ったら
『最初は見守ってあげないと、最初からできないからね』
と3人に言われて、それも引きずる原因だったんだけど
バイトの子はその日が初日で
初日にしたって教えてる時の聞き方とか
態度とか(常にだるそうにしてて)
はい も言わない、口を尖んがらせる
家じゃないんだから
お金頂くんだから
仕事なんだから
そんな思いが膨らんでて。
『それ違うよね?』
『ちゃんとしろよ』
『返事はっ!』
『聞いてる?』
『チンタラすんなよ』etc.......
その子は別のコンビニで6月までバイトしてて、大体の要領はわかってるけど
『そこはそこ、ここはここ!』
トイレ掃除だってやった事があるかもしれない。
だからって
【そんな事教えてもらわなくてもやったことあるし】
って思ってたかどうかは知らんけど
鏡みて髪の毛直したり、しゃがんでみたり
他所の方見たりしていいってもんじゃないよね?
6月までいたコンビニは、こことは違うコンビニなので、やり方の違いもあれば初めてする事だって多少はあるはず。
その『仕事』については、前のコンビニではやった事がなくて、『初めて』の事なら
見守りが必要かもしれない。
私だって見守る。
だけど私がキレた(注意した)のは、仲間が言ったように
『最初から出来ないから見守ってあげなきゃね』って言う物ではないと思うんです。
私が注意して、こんなに態度が悪い子に注意した事や仲間の言葉、自分の大人気ない言い方に、また『なんで?どうして?』って感情が出てきて
翌日は頓服飲んで、昼の仕事に行く前も行きたくなくて頓服飲んで
店長に
『かくかくしかじか(自分の障害も含め)今日は店長に気分悪くさせてしまうかもしれませんので、最初にお伝えしておきます』
と断りをして
なんでアタシはこんな事で日を跨いでまで
引きずってるんだろ って、情けなくて。
で、70代のパートのおばちゃんにもその事を聞いてもらったんです。
遅刻してきて挨拶もすみませんでしたの言葉も言わなかったバイトの子の話も一緒に。
おばちゃんは
『それは笑いに持っていかないといけんわ。
もぉ、どうしたん?来んから
アタシゃ帰れんかと思〜たが
連絡くれんと心配するがぁ〜
って笑って言うんよ アタシはね。
でも空ちゃんは真面目だから腹が立つんよね
怒って言ったら、怖いとかあの人には何も言わない言えないってなるから、言い方よね』
って。
《そっか、そう言えばいいのか。》
私は、きちんとしない事や理不尽な事、筋の通らない事、上役だからと偉そうにだけしてる人......
そういうことに異様に腹が立ちます。
意味を求めて『なんで?なんで?』と考え出したら抜け出せなくなります。
『適当』の度合いがわかりません。
全てではないけど
好きか嫌いか
白か黒か
両極端です。
なので、挨拶しないバイトの子も新しく入ったバイトの子も、本音は口も聞きたくないし
教える事もしたくありませんし、私から挨拶するなんて、なんでダラダラしてるこいつらにアタシから挨拶せんといけんの?
って、挨拶しないのなら同じように挨拶なんかしない ってなるんです。
それダメよ ちゃんとして って注意しても
冗談言ったりして面白くて楽しい人には
挨拶もしてるみたいです。
でも、注意された事は直していません。
私が言う事ではない
私が考える事ではない
どうすればこの子達がきちんと仕事をするだろうか そんな事は店長が指導する事
大体の人はそういう考えです。
なので今の職場に限らず、どこで働いてもバイトがどうしようと、自分には関係ないって考えの人が殆どでした。
そんな中で私はいつも、綺麗にしなきゃ
バイトの子に教えなきゃ
お客さんに笑顔で気持ちよく接客しなきゃ
目配り気配りしなきゃ
なんて、いつもアンテナ張って、どうすれば綺麗になるだろうとかどうすればバイトの子が動いてくれるだろうとか、ずっと頭の中で考えていました。
おばちゃんの言うように
遅刻はダメよ!
ではなくて
笑いに持っていきながら
遅刻してきたな〜 と言う事を伝える方法を知った事は勉強になりました。
でも、、、
これが私のダメなところで
『それじゃダメでしょ、そんな言い方しても
この子達は聞いてないから遅刻なおらない
んじゃない?』
って思うんです。
これが
『真面目・ちゃらんぽらんでええんよ・
適当にしとけばええんよ』
といつもいつも言われてきた私の中から湧いて出てくる感情なのです。
もうこれは57年間引っ提げてきた性格なので
障害とは別物かもしれないけど
もう、こんな事でガクンとしたりするのとは
おさらばしたいのです
ため息😮💨