見出し画像

これからをより良く生きるために(*´꒳`*)

今夜は寒いですぅ

朝晩が肌寒くなりましたが
今日はちょっと冷え込んでおります
テーブル下の足元が冷えてます

軽くヒーター付けてます

あ〜これからもっと寒くなって
ホットカーペットやファンヒーターなんか使い出すと電気代が凄いことになるよね


かれこれ じゅう何年か前 
まだLEDとか多分なかった時
11月下旬になるとイルミネーションを付けていたわけです

庭のフェンスにダーッと吊るした(?)だけ
なんだけど
結構 横に長いんですよね

点灯するのは暗くなってからだから
寒いし外で眺める(って程のイルミではない)なんて事はないし
寒いからカーテンはガッチリ閉めてるので
家の中から眺める事もない

ただ 外を歩いてる人や通り過ぎていく車に乗ってる人には
わぁ 綺麗ね〜  な訳です

ご近所さんにも
空さんち イルミネーション ステキよね〜
って言われて
(吊るしてるだけですけど😅)


電気代掛けて、よその人にイルミネーションを楽しんでもらってる


当時は、旦那さんの帰宅は深夜だったので
自分が帰る時に、じぶんちのイルミネーションを眺めたいが為に
夕方5時に自動点灯 夜中?明け方の4時に自動消灯

それをお正月3日くらいまで点けてました。


2月の電気代の請求書見て 目ん玉飛び出す

4万円までは行かなかったけど、3万5千円くらい来たのにはひっくり返りそうになったわ💦


旦那さんが、子供を喜ばそうと 自分もクタクタで夜中に帰る癒しにと、毎年寒い中せっせと取り付けてるので

やめて〜 電気代〜

とは言えず、、、、


末っ子が小学校を卒業するまで、2月の電気代の請求書に怯えながら過ごしてました😅

旦那さんが
子供も大きくなったし、電気代も掛かるから
もう止めようか
って自分から言ってくれたので、助かった〜


何年か前、LEDでしかも太陽光パネルで点灯するイルミネーションを見つけた!と
ホームセンターで買って来た旦那さん

子供はもうこの家には居ないけど
旦那さんが楽しんでやってるので
電気代もかからないし
自由にしてもらってます


こう何もかもが値上がりして、そこへ持って来てコンセントつないで点灯するようなイルミネーションだったら

『電気代いくらになると思ってんの💢』

って絶対言ってたね😆


猫ちゃんの為に、冬は猫ホットカーペットは
ずーっと付いたまま

猫ちゃんは別🤭



あんまり寒くならないといいなぁ
冬だから寒いのはしかたないけど。



夏も冬も、体を痛めてまで電気代を節約する必要はないけど、冷房より暖房の方が電力使うって言うから、消し忘れとかないように工夫して節約ですかね〜


みなさんも風邪など引かれませんように
暖かくしてお過ごしください☕️

それでは今日も何事もなかった事に感謝して
おやすみなさいです⭐️





コメント一覧

aoisora725
オトシガミさん
家中イルミネーションで飾ってるとこ見ますけど、うちで3万5千円だから う〜ん🤔
すげー電気代じゃね? って、綺麗より電気代の方が気になってました笑笑
灯油もね〜 無くなった時 ひぇ〜っ!て慌てて買いに走るので、電気代が安ければエアコンなんですけど、石油ストーブの方が暖まりますよね
xxkaminosizukuxx
イルミネーションってそんなにもかかっていたんですか💦家計圧迫でしたねー
私の家は石油ストーブ1台で家中を暖めますが、灯油代かなりかかります🤣
寝袋でも買おうかなぁ〜🤔
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事