年末から入院したので
別店舗から応援に来てくれていました。
スタッフさんが先日復帰して
応援に来てくれてた別店舗のスタッフさんは
今日で終わりでした。
そのスタッフさんが仕事終わって帰る時
『良い人生を』と言いました。
え?って思ったけど
このスタッフさんとは今後会う事もないのです。
一期一会
とても良い時間をこのスタッフさんと過ごす事ができました。
そのスタッフさんの去り際の言葉
『良い人生を』
良い言葉だなぁと思いました。
その言葉のように
あと約2週間で職場環境が変わると言う
転換期。
新しく始まる事は想像もできない。
まだ分かりもしない先の事を
不安に思ったり
やって行けるんだろうか
無理なんじゃないかとか
分からない事って
大体の人は期待よりも不安の方が大きいと思う。
だけどまだ始まってもない事を不安だけで
固めてしまうより
まずやってみよう
そして想像していたように出来ないのか無理なのか確かめてみよう
そしてどう進むか自分で決めて行こう
『良い人生を』
なるようになっている。
自分で行く道を塞いでしまわないように。
なんか.....
胸にグッときた言葉でした。