jasmine*茉莉花のお気に入り日記

横浜生まれ横浜育ち🚢2023年還暦です🌼
コザクラインコ蒼(アオ)君や大好きな横浜、お気に入りや日々の思いを書きます♪

野鳥さんとコザクラインコにビックリ仰天😵💦

2024-06-13 19:28:52 | 日記

全国的に夏日の今日🌞
横浜は何故か涼しく😅
過しやすい日でした〜🍀



夏と冬で羽の色を変えるのは
私は
雷鳥さんしか知りませんでした

冬は雪の色


夏は雪解けの岩場の色

凄いですね✨
寒い高山で暮らしてるので
指の先まで羽で覆ってる😲
手袋みたいです😌✨

この雷鳥さんは↓

どこにいるか分からない位に
上手にカムフラージュ✨

保護色になって身を守って
なんて素晴しいんだろう🥲
その自然界の神秘に😌
ずっと感動していました✨


最近ブログを拝見し
アマサギさんを教えて頂き😍

冬は真っ白なのに


夏になると亜麻色の羽に
変わる事を知り感動しました🥲

鳥さんの世界の神秘✨
奥深いんですね😌✨

写真は図鑑等でお借りしました



蒼クンは?
季節で変わる事はないですが

コザクラインコの
昔は1種類だった羽の色が
今は増えたのは知ってましたが
10種類位かな〜😌

なんて思っていたら💦
とんでもない事になってました

ナント💦
長〜いせいかピンボケに😰
見づらく申し訳ありません💦

しかも下の方切れました😰
もっとありました😅💦

なんですか〜これ😵
ホントですか〜😆💦

コザクラインコさん
こんなにいました〜🌀

種類の名前は見えないですが
色だけでもご覧頂ければ💦
幸いです🥲

なんとなく理解はしていて
蒼クンは...
ダークシーグリーン🦜
と思い込んでいましたが💦

どうやら
上から③番目の
ホワイトフェイスダッチブルースプリット😵?
上から④番目の
ホワイトフェイスコバルト
だった事を今日知りました😅

でも
蒼クンは蒼クンなので
覚えなくても大丈夫😊
と思ってます😅


コザクラインコは
アフリカのナミビア共和国の
原産の鳥さんです🦜

水場がある乾燥した高地で
暮らしています😌


アメリカのアリゾナ州に
住み着いた子達は🦜

サボテンのマンション🌵
で暮らしてるそうです😊

噛じるのが得意だから✨
お家作ったのかな😊💕

狭いとこも好きだから
ルンルンかな🥰


コザクラインコは
ラブバード❤️
の別名があります😆💕

名前の通りラブラブです😍




お家で1人で飼われてる子は
家族の誰かにLOVEです❤️

蒼クンの場合は
赤ちゃんの時
初めて会った瞬間から😍
お姉ちゃんにLOVEでした❤️

お姉ちゃんをジッと見つめ
目が合った瞬間😍
嬉しくて羽を膨らませて
シッポを振ってしまいます😆

恥ずかしくて目を背けて
また見つめてました😆💕




こ〜んなニヤニヤした
嬉しい顔で😆💕

お姉ちゃんを呼ぶ声は優しく
全部言えない為😅
チャン💕チャン💕
可愛く甘えて呼びます🩷

イクラちゃんみたいな
蒼クンです😆(笑)

お姉ちゃんだけには
何をされても怒らず
逆らわずされるまま😅

いつも探して👀✨
後を追いかけていました🥰

お姉ちゃんが出て行ったのは
もう一昨年の10月ですが
今も毎日欠かさず玄関を見て
待っています😢💔

その寂しさを💧
今は私に甘えて埋めています

今日もテレワークだったので
お昼に出て行くと😊
チャーチャン❗
と私を呼んで飛んで来てくれて

一緒に作って食べました😋

蒼クン用の
クルミのパンを焼いて🍞
蒼クンはクルミを🐿



一緒にお昼休み気分😆💕

蒼が寂しくない様に😌
朝晩いっぱい撫でてます💕
撫でられると幸せを感じて
長生きすると聞きました🍀

朝は撫でながら
おはようスパンクを歌います🎶

大好きだったアニメの歌🥰
スパンクを蒼クンにして😆
毎朝歌っています🌞🎶

夜は🌠
鈴与グループのCMソング🎶

見たこともないもの
見てみたいな
クジラのダンス
北の国のオーロラ
ありんこの涙
いつかきっと見れるょね🎶

蒼の子守唄にしてます🥰🌠

チャーチャンがいっぱい❤️
LOVEをプレゼントします🎁
蒼寂しがらないでね😌🍀






大丈夫だょ🍀
ご飯もいっぱい食べて


楽しく遊んで

ボクは元気だょ🍀


明日お出かけでしょ😅


楽しんで来てね💖



そうなんです〜🍀
明日は😊
フォローさせて頂いている
marimariさんが😊
横浜に来て下さいます💕

夜通し?お話😆
楽しみです🥰🎶

皆さんの明日のブログには
日曜日に伺います〜🍀


良い週末をお迎え下さい😌
今日もお越し頂き🍀
ありがとうございました🎀