jasmine*茉莉花のお気に入り日記

横浜生まれ横浜育ち🚢2023年還暦です🌼
コザクラインコ蒼(アオ)君や大好きな横浜、お気に入りや日々の思いを書きます♪

懐かしい写真😌✨

2024-02-03 13:19:21 | 日記

昨日は、興奮覚め止まぬ帰り道にblogを書いてしまい💦
皆さまには意味不明のお見苦しい思いをさせてしまい😓
申し訳ありませんでした😖


さて、2月3日の今日は、私の祖父のお誕生日です🌹

お兄ちゃんと違って長生きしてくれた人達に対しては、命日よりも、お誕生日をお祝いしています😌

女学校を出て、逓信省にお勤めしていた様な祖母とは違って、祖父は苦労人で小学校しか出ていません💧

元の生まれは裕福な家でしたが、色々やらかした人が居たみたいです⤵️

祖父母共、よく本を読む人だったので、聞いて知らない事はありませんでした😌

私は、子どもの頃、祖父を尊敬していました✨
小学校の卒業文集の、尊敬する人の欄に、大きいパパとは書けなかったので、私のおじいさん🎀と書いた事を覚えています😌🍀

祖父は、昭和初期のお父さん的な人で、子ども達は、笑った顔を見た事がなかったそうです😓

それが、初孫の私が生まれ・・・
お父さんが笑ってる❗️
みんな驚いたそうです😅


多分、私の1歳のお誕生日🎂
白黒😅
私には、こんな表情の祖父の記憶が残っています😌

これは、今の私より10歳も若い時の祖父😌

もっと若い時の写真の中で、騎兵隊の頃のなんて素敵でしたょ✨
お馬さんも祖父も美しかった✨
記憶に残しています😌

私は、自分のもの含めて、写真はほとんど処分しています💦
次の家に持っていけないものは捨てる様にしています💧
大きなアルバムを幾つも残していたら、先々娘が困るし💔

僅かに残した数枚の中にありました😌🍀

これも、ありました😆

祖父の、仕事用の車の前で撮ってます🚙昭和😅

幼馴染みの由美ちゃん、勝手に出してゴメンね💦
50年以上前のだから許して😆💦

何とかカラー写真で良かった😅
当時は『アタックNo.1』とか『サインはV』とか見て、バレーボールに憧れてたんですね😆

でも、こんなミニスカートで、サンダルなんか履いちゃって(笑)
バレーボール出来ないょ😆

そして、大きいママのお誕生日のブログにも書きましたが、前髪を許して貰えなかったから💧
オデコ全開です😅

これは、30年前です😌

2人が80歳位の時😌
ひ孫に会えたのは、良かったんじゃないかな~と思います😌🍀

祖父も年をとりましたが、80を過ぎても、やめてと言っても、屋根の上に上っていました💦
言って止める人じゃないので、諦めるしかありません😖

私の、祖父への印象は・・・
頑固・慈悲深い・器用・正義感が強い
です😌

少し離れた場所にお食事に行った時、マスターに家を聞かれ答えると
『お宅のおじいさんも頑固だょね~😅』
商売をしていたせいか、かなり広範囲に浸透していてビックリした事も😨🌀

祖母は、娘の着物より自分の着物を買ったり😓
美味しいものは、先に死ぬんだから自分が食べる😔
と言った人でしたが・・・

祖父は、自分の事より子どもや孫を想ってくれる人でした😌🍀

手先の器用さは、職人並みでした✨
23年居てくれた、九官鳥の九ちゃんのカゴも、竹を1本づつ細い棒にして、祖父の手作りでした✨
幸せな九ちゃん😌
毎日、九ちゃん専用の流しで、じょうろで3杯お水浴び💦💦
気分がいいと、下に飛び込んで浴びます🎵
が、子どもの私がやると、じょうろが重く、九ちゃんの頭に水がかかってしまう為😨
滅多に浴びてくれませんでした⤵️

九が先か、俺が先か
って言ってたね😅
九ちゃんが先だったね💧

人に騙されて、当時、何千万も失ってしまったり⤵️

長年、家族同様に付き合っていた1番のお友達も・・・
不正をした途端、キッパリと縁を切った👊
幾ら謝りに来ても❗️ダメだったね

でも😊兄弟の様にソックリで、大の仲良しだった円覚寺の住職とは、信頼し合ってた😌🍀

私の結婚式に頂いた、桁外れのご祝儀は・・・返しに行ったね😅

そして・・・
住職が亡くなった時・・・
祖母から「お父さん、今から言う事を、しっかり気を持って聞いて」
と聞かされた時・・・
「何で❗️俺より先に逝ったんだ❗️」
って、病院のベットの上で、声を出して泣いた😣
そんな祖父を、初めて見た💔

2人は、誰にも看取られず、それぞれ病院と施設で、亡くなった💧
1人で、ある日突然いなくなった💧

円覚寺の住職が来たのかな😌

祖母は、1年後、祖父が迎えに来て逝きました🎀

最後、2人は一緒に居られなかったから💧
やっと、一緒に居れて良かったね🎀

戦争や関東大震災や、苦難の時代も乗り越えて👊
色々あっても、支え合って来た2人❤️
「お父さん😊今日は何にしますか?」って祖母に聞いて貰って😌
「旨い❗️」って食べてるかな🍀

小学校の6年間と、その前後の計8年位かな😌
祖父母の家で暮らしたのは🏠️

今日は、その頃の事、思い出してみようと思います😌🍀

私の性格は・・・
祖父母から受けた影響もありそう😅

祖母の我が儘さも、自信も✨
祖父の正義感も✨
まだ、ここに、この世の中に残っているょ❗️


髪を染めて貰って😌✨
凝り固まった頭を🌀
ヘッドスパして貰って😌
肩をマッサージして貰って🎀
元気になりました🎵
この5年位は、ピンクを入れて💠
気分を明るくしてます~😊🍀


野下のマスターに、おつり銭に困らない様に500円玉を持って来ました😊🍀
凄い心配したょ〰️来ないから⤵️
って、やっぱり言われました😅
先週来なかっただけなんだけど(笑)

いつものピラフとコーヒー以外に
ココアフロートを作って貰いました😆💕

凄〰️い😆嬉しい⤴️⤴️
喜んでいたら😊💕
お姉さんは可愛いね😊
なんて言って貰いました😆💦

1人っ子なもんで、昔からお兄さんやお姉さんが好き😌💕
マスターのとこで、囲まれて幸せ😌🍀
私の年が年だけに、お兄さんはおじいさん達だけど😆(笑)

愛情こもってるからね❤️

みかんも頂きました😊🍀
美味しかった~🍊💕


野毛の川沿いで日向ぼっこしてる、平和そうな鳩さん達を見つめていたら😊🍀
遊んで行きなょ~🎵
競馬しに来たの?
声をかけたのは誰かな👀

鳩さんだけ見ていたから😊
ベンチのオジサン達見てなかった😆(笑)

違う違う(ヾ(´・ω・`)💦💦
誰が競馬なんか⤵️
とは言わない😌

みんな好きな事、嫌な事
リフレッシュ法も違うからね😌

お買い物行くから😊✋
ってバイバイして来ました(笑)

祖父に和菓子でも買って帰ります🎁


皆さん😊良い週末をお過ごし下さい🍀
今日も来て下さって、ありがとうございました🎀




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2024-02-03 19:27:17
楽しくて、心温まる思い出話、楽しませて頂きました。それにしても、何と素晴らしい美脚でしょうね。びっくりしました!素晴らしいお祖父さまとの思い出ですね。 なおとも
返信する
Unknown (aokun115)
2024-02-03 19:56:03
なおともさん🎀
いつも、お世話になっています😌🍀
来て頂いて、ありがとうございます❤️
ブログのお陰様で😌改めて忘れかけていた事を思い出す事が出来ています🍀
正義感が強すぎるのは😅祖父のせいにしておきます😆💦
なんか話によると、足は父譲り?らしく😅歩く姿が同じらしいです(笑)
父の記憶は5歳までなので、自分では確認出来ていません😆💦
今後とも宜しくお願い致します🎀
ありがとうございました❤️
返信する

コメントを投稿