樹氷といえば?蔵王という答えが返ってきそうですが・・・
今回訪れた場所の樹氷は、蔵王に勝るとも劣らない非常に素晴らしいものなんですよ~
さて、こちらは萱野高原から見た八甲田連峰の山並み 手前には雪の壁が・・・
今回の目的地のふもと、「八甲田ロープウェー山麓駅」も素晴らしい晴天
そう、行き先は「八甲田ロープウェー山頂公園駅」の周辺です。
ルンルン気分でロープウェーに乗ると、スキー・スノーボード客でごったがえしていました
頂上に近づくにつれて白さが増していきます
凍った窓から撮った写真なので分かりにくいかもしれませんが、手前がブナの樹林帯でその上がアオモリトドマツやハイマツの樹林帯となっています。
ちなみに、樹氷が見られるのは頂上に近い方のアオモリトドマツやハイマツの樹林帯です
雲行きがだいぶ怪しくなってきたようですが・・・
ロープウェーの窓からは、素晴らしい樹氷が
樹氷のできるメカニズムですが、冬山などで過冷却水滴(霧のような物)が北西の強い風によって針葉樹の「アオモリトドマツ」などに衝突し、その衝撃で凍結・付着してできるのだそうです
私も最近知ったのですが、実はアオモリトドマツでないとこのような樹氷はできないのだそうですへぇ~!
そうこうしているうちに、山頂公園駅に到着です。
下界とは打って変わって視界の悪い霧の世界 山頂公園の案内板もまるで樹氷のよう・・・
この時の気温-8℃、風速10m/s 八甲田にしては暖かい方でしょうか!?
まっ、目の前は霧の世界だけども、その先には樹氷が待っている
スノーシューをはいていざ雪原へ
ゴーーー
わーーーお
いきなり目の前に巨大なモンスターが現れました・・・w(゜O゜)w
こちらのモンスターは、腰に手をあててポーズをとっているようです
いくべぇも負けじとポーズをとっています
そんないくべぇ&モンスターを撮影する私をUJが盗撮(!?)したようです・・・
歩を進めていくと、山の斜面には樹氷群とシュプールが
樹氷を横目に滑ることができるなんて、なんとも贅沢ですよね~
ガイドのTさん(赤い帽子)の背後には巨大なホワイトモンスターの一部が・・・
かなり巨大な樹氷です
立派な姿に恋をしてしまったのか、樹氷に抱きつこうとして雪の中にダイブしたUJ・・・
案の定、深く填まって抜けなくなったようです 残念です・・・(^^;
ガイドのTさんは「楽しむことが大事」と申しておりましたが、この場所は間違いなく日常を忘れて純粋に楽しむことができる空間です
ただ、自然が相手なだけに天候をコントロールすることはできません・・・吹雪く日のほうが多いでしょう。
このような限られた厳しい環境でしか見られない樹氷だから、目の前にしたとき感動が大きいのでしょうね
そんな八甲田の樹氷は、今が見頃です
八甲田・田茂萢岳スノーシュートレッキング
■場所 八甲田ロープウェー山頂公園駅周辺
■問合せ 八甲田ロープウェー TEL 017-738-0343 / FAX 017-738-5061
■開催期間 2011年1月18日~5月15日
■開催時間 午前の部 10:00~11:00 / 午後の部 13:00~14:00 ※3日前までに予約をお願いします
■参加料 ¥1,000(スノーシュー等のレンタル含む)
■ロープウェー往復乗車料 大人(中学生以上)¥1,800(片道¥1,150)/ 小人¥850(片道¥550) ※JAF割引あり
■最寄駅 青森駅(奥羽本線/津軽線/津軽海峡線/青い森鉄道)
(駅から車で約1時間[※冬季所要時間]、新青森駅からJRバス【みずうみ号】で約1時間20分)
■HP http://www.hakkoda-ropeway.jp/index.php
by ヴァ♪
想像以上に大きくてびっくりです!
迫力ありますね!
UJさん、残念ですね(笑)
でもなんだか楽しそう(*^艸^)
そうなんです、八甲田ではロープウェーを降りてすぐの場所に巨大な樹氷があって、いきなり驚かされます
迫力満点まさに白いモンスターですね
テンションが上がるので、正直、抱きつきたくなる気持ちも分からなくもないです(笑)。
ただ、抱きつこうとして飛び込むとあのようになるので、要注意ですね
とにもかくにも、八甲田の樹氷は超オススメです
今年、初めてスノー・トレッキングを始めました。八甲田は4回程、妻と2人で主に田茂谷地周辺や赤倉岳方面に歩いてます。先週はあまりに天気が良かったので、仕事をサボって登ってきました。(土日はなかなか天候に巡り会えない…。)
次回は、下りもロープウエイを使わずに自力での下山をと考えてますが、お勧めのコースがあったら教えてください。
コメントありがとうございます
先週は、あまりにも八甲田がくっきりはっきり窓から見える日が多くて、正直仕事がはかどらなかったです・・・(汗
さて、お勧めのコースをということですが、実は私たち、単独で行動できるほどの知識も技量も持ち合わせておりません
もっぱら、ガイドさんについてまわって色々体験させてもらっているといった具合です・・・(^^ゞ
このガイド付きのツアーですが、ただ体験するだけでなく同時に知識も得ることができるので一石二鳥なんです
多少お金はかかりますが、もしよろしければ一度参加してみることをお勧めしたいと思います
◎昨年10月28日にこのブログでも紹介しましたが、秋に赤沼~蔦の森を案内していただいた「八甲田パーク」さんには、詰め込みきれないほどたくさんのことを教えていただきました
よろしかったら、ホームページを覗いてみて下さいね
八甲田パークHP http://www.hakkouda-p.com/
青森の自然・八甲田の四季(棟方さん)HP http://www.actv.ne.jp/~munakata/
同じコースでも難易度が変化しますものね。ガイドは、そうした状況を総合的に判断してコース設定するんですものね。
参考になります。
今年は2/4でピーカンの快晴に当たってます。岩木山どころか、下北半島の釜伏山までクッキリと見える天候で、妻がハマってしまいました。
昨日は天候がイマイチだったので、銅像茶屋周辺を歩いてきました。まだ子どものカモシカにも遭遇したりして、それなりに楽しめました。
3月はほとんど毎週出かける予定です。山頂の風が強いときはすっぱりとあきらめて、蔦沼周辺を歩いてます。どこかで会ったら、よろしく。
直接お力になることができず、申し訳ないです・・・m(_ _)m
ガイドの件は、参考までに。
それにしても、50%の確率で快晴とは羨ましい限りです
しかも、下北半島まで見ることができたとは・・・もう言うことなしですね
私も、そんな日に巡り合いたい・・・
八甲田周辺には、本当いい場所が沢山ありますよね
こちらこそ、どこかで出会ったときにはよろしくお願いします