気ままにひとりごと

書きたい時に書きたいことを。
子供のこと、季節のこと、音楽のこと、私の好きなこと
気ままにやってます。

ジャガイモ

2009-08-22 13:39:19 | ガーデニング
以前、子供にジャガイモの花を見せてあげようと
芽の出たジャガイモを植えてみた

白いきれいな花が咲いて
こどもも喜んだ

で、花も終わって抜いてみたら



ミニミニお芋が出来てました

2個

なんだかかわいいでしょ

朝顔

2009-07-03 10:20:52 | ガーデニング
玄関の横にアーチタイプの門をおいた


つる性のものを這わせようと
宿根タイプの朝顔オーシャンブルーを植えた

ようやくはじめての花が咲いた



実物は写真よりもう少し色が濃いかな


白い花

2009-06-29 16:08:51 | ガーデニング
が降ると、植物が元気になりますね

庭に白い花が咲きました

一つ目は

ジャガイモの花

二つ目は

ギンモクセイ

ギンモクセイはとっても甘い匂いがします

初夏の庭

2009-06-24 16:46:54 | ガーデニング
朝晩に雨が降って
日中もお日様が少し顔を隠し

庭の花たちがぐんぐん大きくなってます



ばんまつり、マリーゴールド、日々草
アジサイ、ランタナ・・・

いい感じ

佐藤錦

2009-06-16 23:11:02 | ガーデニング
実家の母から「佐藤錦」をもらった
さくらんぼがあまり好きではない私

代わりに子供たちがおいしいとぺロっと食べた

そして予想通り

「お母さ~ん、さくらんぼの種植えてね~

早速ネット検索

実がつくのは難しいみたいだけど
なんとか芽は出るみたい

さくらんぼも冬眠が必要みたい

桃の種と一緒に少し冷蔵庫で冬眠させようっと

種まき

2009-06-12 23:36:59 | ガーデニング
おととし、娘が食べたみかんの中の種を
「あたり~」といって植えた

これが芽が出てしまい少しずつ成長

それに味を占めたのか
今年は、びわ・マンゴー・桃を植えてと

びわは勘弁して欲しいので
桃とマンゴーを植えようとネットで検索

なんと桃は冬眠状態を作らないといけないらしい
今から冷蔵庫に入れて
来年種をまくといいとか

気の長い話

マンゴーは周りの硬いからをのけてから植えたら
が出やすいとか

やってみよう

ジャガイモ

2009-06-08 23:18:10 | ガーデニング
台所にあったジャガイモ
が出てしまったので
植えてみました


はじめてみるジャガイモの姿に子供もビックリ

そのうちきれいな花が咲くからね






娘が学校で植えた朝顔

芽が出てきて間引いた苗をもって帰ってきました

毎日ちゃんとお世話するそうな

こっちもきれいな花が咲くといいね