前回に引き続き梅酒を飲んでみました
蔵元の梅酒飲み比べセット

今日は残りの3本の紹介

栄光梅酒 常圧麦焼酎仕込みです
結構芋焼酎の香りがします
それほど甘くなく、すっきりとした味
芋焼酎が好きな人にはたまらない一品かも

七折小梅梅酒
これは厳選された七折小梅を使ってるらしい
上品な甘さと香り
いろいろな食事にあいやすい
とっても飲みやすいお酒です

蔵元の梅酒
これまたさらっとした飲み口です
甘すぎず、とても飲みやすいです
5種類全部味わっって
私の一番好きな味は
七折小梅梅酒
です
一番梅酒らしいかな
ちなみにビール
大好きのパパの一押しは
栄光梅酒 清酒仕込みでした
梅酒っていってもいろんな味があって
今回結構楽しめました
もちろん家で作る梅酒もおいしいけどね
蔵元の梅酒飲み比べセット

今日は残りの3本の紹介


栄光梅酒 常圧麦焼酎仕込みです
結構芋焼酎の香りがします
それほど甘くなく、すっきりとした味
芋焼酎が好きな人にはたまらない一品かも


七折小梅梅酒
これは厳選された七折小梅を使ってるらしい
上品な甘さと香り
いろいろな食事にあいやすい
とっても飲みやすいお酒です


蔵元の梅酒
これまたさらっとした飲み口です
甘すぎず、とても飲みやすいです

5種類全部味わっって
私の一番好きな味は


一番梅酒らしいかな

ちなみにビール

栄光梅酒 清酒仕込みでした

梅酒っていってもいろんな味があって
今回結構楽しめました

もちろん家で作る梅酒もおいしいけどね

梅酒好きな私も、飲み比べやってみたいわ
今日は台風で幼稚園お休みになると思っていたので、お弁当ができませんでした
ボンは幼稚園の前に、パン屋さん直行でした
今日の02:41ってことは、
ロックで3杯呑んだ後に・・・
スゴすぎる
でも、旦那さんと二人っきりで「梅酒タイム
もてるあおのりーさん、うらやましいですわ
うちは旦那がほぼ下戸なので
ネット巡りしててたどり着きました。
日記の内容と関係ない話で申し訳ないです。
マミーズ愛バンドって、今日の愛媛新聞に載ってましたよね。
ママさんブラスっていいな~って思って読みました。
私も(弦)楽器をやってるので勝手に親近感・・・
今治で活動されてるのならきっとどこかで見かけると思うので、その時は立ち止まって演奏聴かせていただきます。
ブラスって音大きいから外で演奏しても通っていいですね。あの迫力には負けます。
梅酒
5本ともそれぞれ違ってて
お気に入りを見つけるのも楽しいかも
>しば猫さん
ブログをアップした時間
実は子どもを寝かせるついでにちょっと寝てしまって
でも梅酒3杯
せいぜい暑くなるか、さらにおしゃべりになるか
結構いける口です
コメントありがとうございます
楽器やってらっしゃるんですね
弦楽器ってマンドリンですか
もしお時間あれば私たちの練習も覗きに来て見て下さい
22日にはNHKのいよかんワイドの中継コーナー
よかったら見てください
またブログいかせてもらいます