はや10か月
いやいや、年内に受けておこう!と思い切って行ってきました。なんと7年ぶり!
以前にも受けて、乳腺外科のすごい先生がいる松戸八柱の三和病院です。
院内はかなり静か……とても静か、なんでこんなに静か?
受付はとても親切で、マンモは一方向と聞いていたので追加自腹3000円で二方向にしてもらいました。
二階に上がり、コンシェルジュのお姉さんがいて予約はスムーズ。
検査ですが、右おっぱいを横方向から挟んでパシャ!ついで左、ギュウギュウに挟み込むので イタタタ
次は縦方向から同じ作業 イタタタ
よくおっぱい大きくて楽でしょ と言われますが それはそれで痛いです。
さっさと終わり会計して市の検診代900円と合わせて4200円
ちょっと高いなあと思いましたが7年ぶりで計算すると、しっかり二方向やってなら安いもんよと納得。
病院出て、自転車出して何気なく見上げた建物が 最近ネットで検索した「せんぱく公舎」でした。あら、近い
そこは神戸船舶装備株式会社が所有の社宅だった建物を室内全てDIYしたのだそうです。
確か〜珈琲のお店ができてたと聞いたので
行ってみました。

いろんなクリエイターのショップやカフェ、二階はアーティストや作家さんのアトリエがあるんですって。
一階の「星子スコーン」に入ってみました。



可愛いお店です。
私はオルゴールを聴かせて焙煎した豆の珈琲とクランベリースコーン注文しました。

お砂糖もミルクもたくさんつけてくれましたが、必要無しの美味しさ
とても美味しい珈琲です、スコーンも優しい甘さがあって合います。
たまに美味しい珈琲飲みたくなったらここは癒しの場所になりそう
でも、可愛いオーナーさんが言うには
毎月25 日から5日までしか営業しないんですって。
休んでる日にまた別の方がスポットでワークショップ開催してるみたい
不思議な場所ですねえ。
健康だから病院のあとで珈琲なんか飲めるわけで、つくづく健康をかみしめたお休みでした。