ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

年金もらう歳が見えてきて

昨年の12月だったか
とうとう来ました、年金請求書。
私ももらう歳になったのね。
私は61歳で手続きするんだけど、近くの信金の口座に入れる事にしたんで、信金から年金アドバイザーさんが来てくれました。
書いたところを目を通してもらいok!
あとは謄本と雇用保険のコピーを出せば向こうで手続きしてくれるとのこと。



幾らも無いんだよー、年金なんて。しかも今は働いてるからまあまあカットか全額停止でしょう。
なんかわかりにくくて厄介で、何も知らないと損する感じの今の年金制度、やだねえ

オジサンは65歳になったから年金が出ます。これも働いてるから厚生年金が減るわ

こんなこと考えてたり、バタバタしてたら
オジサンの誕生日はなんかみんなにスルーされてて、2人で食べに出たらいつものお店が閉まってて寒いから外食やめて
まあまあの可哀想な誕生日が過ぎてしまった。彼は夕飯に作ってた牛丼をたべないでインスタント焼きそば作って食べてたなあ

過ぎてしまった今、こんな目に遭わないように来月の自分の誕生日は自分でセッティングしようと、そんな事心配してる私は鬼嫁かしら
いやいや、私は何度かこんな目にあってるし、そんなこともあろうさ人生は。

近いうち飲みに連れて行ってあげるわよ
微々たる年金が見えてきたジジババで美味しい酒を飲もう!


最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る