でも今年の夏は暑さと日照りで、きのこには出あっていない。
きのこの事は何も分からないひろばあちゃんは、きのこを見ても名前も何も分からないけれど、
毎年同じように出てくる不思議なきのこはどんな生き物なのだろう~@@
ウォーキングに行ってもきのこに出会うたび名前が分かったらいいなぁ~と思う。
市内の文化館で「きのこ×文学ワンダーランド」と題して子供向けの展示が9月下旬まで開催されている。
派手なきのこ、可愛いきのこ、ユニークな形をしたきのこなど、イラストレータの玉木えみさんの
原画が展示されメルヘンの世界そのもの~(^-^)
子供に帰った気分で楽しんで、図書室できのこの本を借りて帰宅。
きのこなどの菌類がいるお陰で自然が守られ地球も守られている。奥が深そう~@@
先ずは、我が家の庭のきのこの名前を調べて、きのこ菌の事を少し勉強してみよう~。
(帰り道の土手に咲いていたヤナギハナガサ)
コメント一覧
ひろばあちゃん
ひろばあちゃん
airan
じゅん S
ひろばあちゃん
Jun
最新の画像もっと見る
最近の「自然」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事