ひろばあちゃんの気まぐれ日記

自然と子供たち

今日は少ししのぎやすい一日。夕方から雨降り~

今日はボランティア活動をしている山へ、地元の小学校から山林の学習の為子供たちが訪れ
7名の活動員と共にお手伝いに参加。




人間が暮らしやすいように開発した部分の土地。手入れをしないで荒れている山林。大木で覆われていた山林を伐採して
日が当たるようになり、草も沢山生えている土地等を見て歩き担当者がその違いを説明。




納得しながら子供たちは一生懸命メモをしている。

キツツキが木に開けた巣も見て歩き、原っぱでノコギリの使い方も体験。




必死に挑戦している子、いとも簡単にノコギリを使いこなす子。

切れないでいる子には皆で頑張れ頑張れと応援しながら、皆、頑張り屋さんの良い子たち~!

自然の中で学ぶのはこれで2回目との事。

自然を大切に思う人に成長してくれたら嬉しいなと思った一日でした。

終了後、ひろばあちゃんは地元のトマトを買いに行きながらあちこち寄り道~。

山林や藪にはヤマユリが沢山咲いていて、畑ではヒマワリが元気!






このところの猛暑で歩くのを控えていたので久々の散歩~。

9800歩。家に帰ったら足が攣ってしまい痛いこと~(><)

やっぱり足もばあちゃんだわ~!




コメント一覧

ひろばあちゃん
airanさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
お早うございます。
コメント有難うございます。

今朝は元気になりました。ありがとうございます。

子供たちは70分授業ということで給食前の
4時間目にやってきました。

山の中に咲いているヤマユリは周りの緑に
映えてとても綺麗でした。

ヒマワリも沢山咲き出して夏本番ですね。
今日も暑そうです~(- -;)
ひろばあちゃん
Junさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
ヒマワリは元気いっぱいという感じの花ですね。

夏本番だよと言っているようです!
airan
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/ogosonhama
子供たちは授業の一環として参加したのでしょうか
この子たちには 自然を好きになり 大切にする人に成長してほしいですね。きっとなりますよね。

ヤマユリの花がとても綺麗で清純に見えます
空気の綺麗な中で咲く花は綺麗なんですね。

ヒマワリの花 咲いてきましたね!

お疲れが出ませんように。 
Jun
ひまわり
自然のひまわりは力がありますね。
大好きな花なのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事