見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

毎日いろいろ~!

(アンデスノオトメ(ハナセンカ)マメ科)

今日も雨が降ったりやんだり~最高気温23度。

台風18号と秋雨前線の影響で大変な被害が出ています。
親戚も住んでいる地域で心配です。
雨が早く止んで水が引いてくれるようにと祈るばかりです。

毎日いろいろな事があり月日があっという間に過ぎます。

(首輪は嫌いニャン(=^・^=))
今週は猫のサクラの両手の血だらけから始まり~(=^・^=)

テレビ好きのサクラは首輪が大嫌い!





以前つけてたのも自分で取ってしまい玩具に変わり、新しく買って来たのも
無理に取ろうとしたらしく、金具が爪に引っ掛かり切れたらしい~。

血の付いた両手を一生懸命なめて、一時ビッコを引いて歩いていたけれど、
次の日には治って新しい首輪は玩具に~!




(ドシャ降りの中オカリナ演奏に♪)
ドラム缶をひっくり返したような雨が降った昨日。
オカリナの仲間の車で支援センターのディ・サービスへボランティア演奏♪。

一時間、唱歌から演歌までお話を交えて12曲の演奏。
皆さんが一緒に歌ってくれて、あっという間に時間が過ぎます。

帰り、車のワイパーがきかないほどの豪雨。
我が家について数十分後~雨がやんで青空!



(カリステモン(ブラシノキ)フトモモ科)

春と同じように沢山の花が咲いています。





(教会のオカリナ練習日)
今日は飯田橋の教会でオカリナの練習日でした。
駅まで行くと人身事故で急行が大幅に遅れているアナウンス。

丁度来た各駅停車で小一時間、新宿まで居眠り~

帰りの電車で多摩川を見るとかなりの水量!




明日は晴れマークです。




(シュウカイドウ(秋海棠)シュウカイドウ科)

コメント一覧

ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

サクラはもうすっかり傷も治りまして、相変わらず
自分のはずした首輪で遊びに夢中になっています。

それも真夜中の2時3時ごろドタバタやってるので
人間は寝不足です~。

アンデスノオトメ、名前が素敵ですよね。
毎年、近くのお庭に咲いて花を見るのが楽しみです。
この木は剪定をしないとかなり大木になります。
お近くで見れるといいですね。
アラン大好きおばさん
雨の後の花が綺麗ですね。
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
雨と言っても、降る時はバケツの水をひっくり返したように降るゲリラ雨が 多いですね。
沢山の被害が出て、大変です。
これから先の事を思うと、気が落ち込みますね。
早く水が引いて、
復旧してくれることを祈るばかりです。
テレビ大好きのさくらちゃんは首輪が嫌いなんですね。
自分で治そうとしてナメナメしてしていますが、
大丈夫かしら。
ブラシノキにも、赤白が有るのですね。
雨の水が一杯ついて輝いているのが好いですね。
オカリナ演奏も大忙しですが、
喜んでもらって、笑顔を見ると、また頑張ろうという活力になりますね。
アンデスノオトメ、名前もお花も素敵です。
この辺では、見かけないので、探して見たいです。
充実した時間をお過ごしの様子が伝わってきました。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
パソコンが具合が悪かったのですね。
落ち着いて良かったです。

お天気が不安定ですね。

アンデスノオトメを撮った日は凄い豪雨の止んだ後で
雨の滴がたっぷりでした。
近所の庭で毎年沢山の花を咲かせています。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

天気も不安定で自然災害が酷すぎます。

爽やかな秋の空と穏やかな日々であって
欲しいですね。

今日は青空かと思っていたのに急に暗くなって
同じ市内でも雨の所と曇りにわかれました。
のび太
日記
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
津軽も天気が悪い日が続いてました・・・・・
PCのトラブルで困ってましたが、モデムとプリンタ-の交
換をすることにし、正常に作動させました(苦笑)。
そんなことが重なり、御無沙汰してました ・・・・・アンデス
ノオトメ(ハナセンカ=マメ科) は、初めて目にしましたが、
水滴が巧く撮れてますネ>素晴らしい
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに秋が深まり日の入りも早くなりますね、大雨、地震と天候異変の昨今ですね、紅白のブラシは
此方も今は夕焼け雲が綺麗です、明日も幸あれですね
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
そちらも雨が酷かったのですね。
落ち着かないお天気で、爽やかな秋空になって
欲しいですね。

ニャン子ちゃんが首にただれは痛そうですね。
化膿はしていませんか。
化膿していると体内に細菌が入って他の病気を
併発しますので、動物病院は高いですが早めに
診てもらった方が良いように思います。

猫は自分でなめて治す事も出来ますので~でも
首は無理かしら~。
kazemata
こちらも雨模様
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945/
そちらも、豪雨で大変だったようですねぇ。
こちらは、金曜日から先ほどまでかなりの雨が降っておりました。今は小雨状態です(^_^)ニコニコ

我が家のニャンコ兄妹の妹ニャンコが、首の下、首輪のあたりが皮膚病になったのか、ただれて痛々しく、首輪はそれを見つけたときから、兄妹揃ってはずしています。

毎晩、首輪のただれで真っ赤になっている個所を消毒、オロナインを塗って治療中です。
夏に、部屋から脱出したおり、庭へ逃げ込んだ時に、いろんな虫が体についていました。
きっとそのときに、ばい菌か寄生虫がついたのではと思っております。
病院は、少し様子をみてからと思っています。なにしろ、高価な病院代なもので。。。。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。
コメント有難うございます。
沖縄へいらっしゃったんですね。

今回は本当に大きな被害が出て、雨の降り方も
恐ろしいほどでしたので、早くに水が引いてくれたらと
思います。

今朝はプリンが5時ごろにワンワン泣いて、
しばらくしたら家が揺れ出して~わっ!地震!
雨の後は地震で落ち着かない毎日です。

猫たちは何故か普通にしていて窓から外を眺めて
いました(=^・^=)

アンデスノオトメがきれいに咲いています。
ラブかあさん
続きです
空港の高速バスがきたので慌てて
へんなことなりました。ごめんなさい。
写真の構図を考えられて、素敵です。
ラブかあさん
こんばんは
台風の被害を沖縄で目にしました。
なんとひどいこと!
沖縄の方は、台風対策をしているから大変だけれど…と話されていました。

大雨の中、ボランティア演奏お疲れ様でした。
お話を交えての演奏だから愉しみも倍増しますね、

首輪のきらいな猫ちゃん、怪我をしても自分で治療して
悪戯をしているかわいい子ちゃんですね。

黄色の乙女も、白いブラシノキめずらしいですね。

構図をか わ
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
凄い雨で本当にビックリでした。
被害のあった地域はまだ雨が降る予報で親戚とは
連絡が取れていません。
心配ですが多分大丈夫と思っています。

サクラは我が家で一番のやんちゃ娘でいつも目を
くりくりしながら悪戯をしています。
首輪は嫌だろうと私も思います(=^・^=)

ブラシノキ、春に咲いていたので先日見た時
一瞬、今頃咲く花だったかしらと思ってしまいました。
赤白きれいに咲いていて毎日眺めています。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

アンデスノオトメ~素敵な名前ですよね。
90円で買われたんですか~安いですね!

近所のお庭に毎年咲いて、そろそろ咲くかしらと
毎日眺めていました。

今日は昼間、ギラギラ太陽で夏日の暑さでした。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
そちらは雨の予報が外れたとか、良かったですね。

物凄い雨で本当にビックリしました。
被害のあった地方はまだ雨が降るようで早くに
雨前線は消えて欲しいです。

小梅たんさんもテレビ好きですか。
サクラはテレビの画面で動くものがあると
面白いらしく必死になって見ています。

今日は青空でギラギラ太陽が夏日のようでした。

マリババ
ひろばあちゃんへ
毎日TVで茨城・栃木・宮城など家が流れる大変なことになりびっくりしてます。
あっち方面にご親戚が連絡取れましたか?

さくらちゃん首輪が嫌なんだ、わかる気がするよ。
でもネックレスしとかないとね!

よく雨が降りますね。
演奏会の日にどしゃぶり、家についたら天気に、腹立つよね!
ブラシの木は、2度咲するんですね。
又、楽しめるなんてラッキーですよ。
いろいろ心配あるね。
katakuri
アンデスノオトメ
http://blog.goo.ne.jp/gs12018
こんにちは~

先程帰ってからこの花を撮ったばかりでした。
初夏の登山の折に小さい鉢植えを90円で買い求めたのが
今咲きだしました(^^♪
花が少なくなる時期に嬉しい花です。
オカリナ演奏頑張っておられますね。
今日は青空が覗いているようでホッとしました。
小梅たん
こんにちは。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
各地で大雨で心配ですね。
こちらはお昼頃まで雨の予報でしたが、外れた様で幸いです。

サクラちゃんの背中の模様お洒落ですね。
TV好きは私と一緒です。
花も沢山見せて貰いました。
ひろばあちゃん
aokitakahumisannさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

赤色も白いのもブラシノキですが、春に沢山咲いて
又咲き出し、今年は2回目の開花です。
季節を間違えて咲き出したのかもです。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
本当に凄い雨が降りましたね。
年々雨も風も酷くなって災害が起こり易い世の中に
なって心配です。

猫の首輪は出来るだけ私も付けたくないのですが
外へ出た時に野良猫と間違えられたりしないようにと
いうのもあって名前と住所が書いてあります。
近所は野良猫だらけです(=^・・^=)

白いブラシノキも今年は2回目の開花です。
春に確か咲いていたはずだけどと、私も季節感覚が
無くなって来ました。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
namiさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。
コメント有難うございます。

ボランティアセンターにオカリナの団体登録を
しているものですから、演奏依頼などが突然
入ったりであたふたしています。
歳のせいで毎日出かけてると疲れます(><)
でもオカリナは好いですね♪

北海道では見かけない花がこちらへ来てから
色々見れるようになって、お花が咲いていると
心が和みますね。

サクラは我が家で一番のやんちゃ猫です=^_^=
aokitakahumisann
http://blog.goo.ne.jp/aokitakahumisann
おはようございます。

珍しい花ですね。

赤、白、ありますが、「ブラシの木」と思います。赤はです。

お邪魔しました。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
台風18号は大きな爪痕を残しました
毎年何処かで起こる災害になすすべも
有りませんね、なくてはならない水も
凶器にも成るんですもの、怖いです。

サクラちゃん首輪が嫌いなんですね、
私の所のソラにも首輪は漬けて居ないんですよ、これは飼い主の思いですが

白いブラシの木始めて見ました、
こちらでは随分前に咲き終わっています。
nami
さくらちゃん
毎日いろいろ充実して良いですね

お花の写真や風景楽しませてもらっています、こちらでは見かけないお花もありキレイに咲いていますね♪

さくらちゃんの元気さが伝わってきます~
可愛いですね

ひろばあちゃん
korosuke さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

本当に何でも程々であって欲しいですね。

今日は朝から一面の青空です。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

そちらは雨の被害が無かったようで安心いたしました。
本当に酷い雨降りでしたね。

今朝は久しぶりの青空です。

サクラは我が家の一番のやんちゃな猫で時々
とんでもないことをやらかしてビックリさせられて
います。
今年はブラシノキの花を2回も見れて季節感覚が
無くなりそうです。

昨日の夕方は夕焼けがきれいでした。
写真を褒めて頂きまして嬉しいです。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

やっと雨がやんで青空になりましたね。

オカリナを吹き続けるのは矢張り疲れます。
合間にお話を入れながら頑張っています。

アンデスノオトメは近所の庭に毎年咲いて
そろそろ咲くかしらと毎日眺めていました。
korosuke
おはようございます!
http://blog.goo.ne.jp/korosuke-r321
しばらく雨は、要りませんね。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

今日は昨日までの長~い雨降りが嘘のような
朝から一面の青空です。

東北の方に雨が移動して降り続けているようですので
早くに前線も台風も消えて欲しいです。

アンデスノオトメが通り道の庭に毎年咲いて、
そろそろ咲くかしらと毎日眺めていました。

ブラシノキ~確か春に見たよなと思いながら
最近は季節感覚が草木にも無くなって来たのかしらと
思っています。
いつも有難うございます。
夏雪草
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
今回の台風18号は、ほんとに雨ばかりでしたね。
そんな雨の中を、大変でしたね。

サクラちゃんがテレビを観る後ろ姿、すっごく可愛らしいです(^.^)

ブラシの木、今頃でも咲いているのですね。
こちらでは、メロンが出回るころに咲いていましたよ。
白色のは初めて見ました。

笹の葉シルエットと夕焼け空がとても素敵です。
いつまでも、ず~っと眺めていたいです。

台風のこと、
ご心配いただきましてありがとうございました。
私の方はお陰様で大丈夫でした。
のびた
ボランティア演奏
オカリナのボランティア演奏 12曲も!
お疲れさまでした ピアノは叩くのですが 吹き続けるのも疲れるでしょうね
雨が酷かったですね 無事に帰れて何よりです
アンデスの乙女 懐かしい花です
5.6年前 ベランダ側の工事が3カ月以上続いて 植木類は全て部屋に引き揚げ 日が当らず5年も楽しんだ アンデスの乙女は枯れました 可哀そうなことをしました
reihana
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
アンデスの乙女 綺麗に咲きましたね
台風と秋雨前線が重なって 大きな被害が出てしまいましたね
今日は 自衛隊の方たちの必死の救助には頭が下がります
今日は土砂降りの中でのオカリナ演奏の日でしたのね
ピンクと白のブラシノキが綺麗に再び咲きましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事