ウォーターキーに付く水止めを
オリジナルのゴムからコルクに変えた。
と言ってわかる方は金管楽器奏者。
以前から書いているが
体質が原因なのかどうかわからないが^^
度々ウォーターキーが腐食する私の楽器。
バネが折れるとかと言うのではなく、
そのものが腐ってぐらついてしまう。
歯茎が腐って歯が抜ける。。みたいな。
まぁ、それだけ
練習を重ねていると思って頂ければ。
で、先日会社から5分の所にある、
40年前の学生時代からお世話になっている
金管楽器のお医者さんに持って行き、
ウォーターキー自体を交換すると同時に、
水止めを写真の様にコルクに変更してもらう。
その交換に要した時間実に5分程度。
まぁこの道の人ならば当然であろうが、
傍から見ているとその手際の良さは職人。
実はこの方私より十歳も年上と知る。
まだまだ雇ってもらえる限り働くとは、
正に手に職を持つ方の自信あるセリフ。
またこんな事も仰る。
失敗の積み重ねが自分流を作った。と。
ある意味どんな仕事でも共通なのだろうが、
上手く行かない所に上手く行く秘訣があると。
そもそも音楽にも通じる言葉でもあります。脱帽。
オリジナルのゴムからコルクに変えた。
と言ってわかる方は金管楽器奏者。
以前から書いているが
体質が原因なのかどうかわからないが^^
度々ウォーターキーが腐食する私の楽器。
バネが折れるとかと言うのではなく、
そのものが腐ってぐらついてしまう。
歯茎が腐って歯が抜ける。。みたいな。
まぁ、それだけ
練習を重ねていると思って頂ければ。
で、先日会社から5分の所にある、
40年前の学生時代からお世話になっている
金管楽器のお医者さんに持って行き、
ウォーターキー自体を交換すると同時に、
水止めを写真の様にコルクに変更してもらう。
その交換に要した時間実に5分程度。
まぁこの道の人ならば当然であろうが、
傍から見ているとその手際の良さは職人。
実はこの方私より十歳も年上と知る。
まだまだ雇ってもらえる限り働くとは、
正に手に職を持つ方の自信あるセリフ。
またこんな事も仰る。
失敗の積み重ねが自分流を作った。と。
ある意味どんな仕事でも共通なのだろうが、
上手く行かない所に上手く行く秘訣があると。
そもそも音楽にも通じる言葉でもあります。脱帽。