先月の日曜日の七五三の時、
娘は着物姿でお参りに出掛けていた。

着物の良し悪しは全く分からないが、
「こんな着物持っていたのか」
と聞くと、
「何言ってるの、お母さんのだよ!」
と。
正直知りません。
家内がどんな着物を持っているかなんて、
知る訳有りません。
だいたい洋服だって知らないのに.....。
でも、親子で着る事が出来る
着物と言うのは良い物ですね。
次に何時着るのかは分かりませんが、
どっかに売り飛ばさず大切にしまっておいて下さい。
娘は着物姿でお参りに出掛けていた。

着物の良し悪しは全く分からないが、
「こんな着物持っていたのか」
と聞くと、
「何言ってるの、お母さんのだよ!」
と。
正直知りません。
家内がどんな着物を持っているかなんて、
知る訳有りません。
だいたい洋服だって知らないのに.....。
でも、親子で着る事が出来る
着物と言うのは良い物ですね。
次に何時着るのかは分かりませんが、
どっかに売り飛ばさず大切にしまっておいて下さい。