祇園の街巡りをする。
祇園と言うとどうして夜のイメージが有るが、
そういう所ばかりでは無い事を知る^^
かつて青年会議所に所属していた頃、
一月には必ず京都に来ていた。「京都会議」。
JC経験者諸氏には懐かしい響きであろうが、
まぁ生意気盛りの良き時代の思い出と言った所。
鴨川沿いの料亭で宴会をして、
祇園に繰り出していたのは既に30年近く前^^
その時は夜しか出歩いていなかったので^^
こんな光景が有るとは正直あまり知らず、
本当にこんな通りが沢山有る素敵な京都満喫。
そして随分の時間滞在する事となったのがこのお寺。
臨済宗の大本山とされる建仁寺。
ここの中は余りにも素晴らしい!
拝観料を支払って一歩踏み入れるとこの光景。
のどかに庭を眺めます。
ただそれだけなのに、
なぜか時間が止まったように静かに過ぎて行きます。
何なんでしょうか。。
本当にしばらくじっと佇んでしまいました。
こういったお庭は、
確か龍安寺の石庭が有名ですが、
ここで見るお庭も本当に立派。
反対から見るとこんな感じで、
沢山の方が縁側に腰を掛けてただただ眺めています。
歳を取ったからこういう所が良いのではなく、
年齢関係なく落ち着きを得る事が出来る場所の様に
感じた次第でありました。
そして圧巻はこれ。
建仁寺創建800年を記念して
小泉淳作画伯と言う方が天井に描いた畳108畳の大作。
つい声が出てしまったのは自分でもびっくり。
多くの方が「すごい!」と驚嘆されていました。
鴨川の辺り散策は次の記事で。
祇園と言うとどうして夜のイメージが有るが、
そういう所ばかりでは無い事を知る^^
かつて青年会議所に所属していた頃、
一月には必ず京都に来ていた。「京都会議」。
JC経験者諸氏には懐かしい響きであろうが、
まぁ生意気盛りの良き時代の思い出と言った所。
鴨川沿いの料亭で宴会をして、
祇園に繰り出していたのは既に30年近く前^^
その時は夜しか出歩いていなかったので^^
こんな光景が有るとは正直あまり知らず、
本当にこんな通りが沢山有る素敵な京都満喫。
そして随分の時間滞在する事となったのがこのお寺。
臨済宗の大本山とされる建仁寺。
ここの中は余りにも素晴らしい!
拝観料を支払って一歩踏み入れるとこの光景。
のどかに庭を眺めます。
ただそれだけなのに、
なぜか時間が止まったように静かに過ぎて行きます。
何なんでしょうか。。
本当にしばらくじっと佇んでしまいました。
こういったお庭は、
確か龍安寺の石庭が有名ですが、
ここで見るお庭も本当に立派。
反対から見るとこんな感じで、
沢山の方が縁側に腰を掛けてただただ眺めています。
歳を取ったからこういう所が良いのではなく、
年齢関係なく落ち着きを得る事が出来る場所の様に
感じた次第でありました。
そして圧巻はこれ。
建仁寺創建800年を記念して
小泉淳作画伯と言う方が天井に描いた畳108畳の大作。
つい声が出てしまったのは自分でもびっくり。
多くの方が「すごい!」と驚嘆されていました。
鴨川の辺り散策は次の記事で。