青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

研修

2014年10月23日 | 思うこといろいろ
昨日受講した、
酒類販売管理者研修。

本業と関係ないのでは?と
お思いの方もおられよう。



ただ、仕事に関係ない研修を
わざわざ受ける訳は無く。
オリジナルの当社作成ラベルを貼った
お酒の販売をしている当社。

これは大切な研修の一つなのだ。


ただ、

会場に到着し、
研修申し込みの列に並ぶ。
結構たくさんの人がいて、
いざ自分の番になり、
提出物を出したら!

え、これは違いますねぇ!と係の人

あれあれ!?



ここ、危険物取扱管理者研修ですよ!



どうりで作業着のオジサンが多い訳か。。

どうやら部屋を間違えた私。
時間に余裕が有ったので無事移動、
目的の講習を受けてきました。



しかしこういった講習、
国が定めたものなのだが、
2時間以上の時間を費やすとなると
必ず出てくるのがビデオ放映。。

酒類販売、特段未成年への
販売をしたらダメ!っていう部分が、
シッカリ放映されていました。。

そして最後に受講の証。




これでまたちゃんと販売が出来ます。

あ、そこの呑むだけの人は、
この講習は受けなくても良いですからね

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電話 | トップ | 温度差 »