青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

買替

2023年02月28日 | 思うこといろいろ
昨日の記事でリペアマンさんが引退するとした
名古屋では随分老舗の管楽器専門店さん。



実はここの社長さん、
私の青年会議所時代の知人のお一人でもあり、
加えて何より4年前の晩秋に亡くなってしまった
当社専務であった私の従弟の同組織委員会仲間。

従って案外その社長さん知る間柄ながら、
どうしてもこのお店には昨日の記事の通り、
リペアマンさんの所に用事があるために、
お店とは別の建物、とは言ってもほぼ隣の
リペアルームにしか顔を出さなかったのだが、
昨日これを社長氏に注文してあったので、
店舗の社長さんを訪ねた。一文が長い。。。駄文。



そう。マウスピース。

この型式のマウスピースは実は3本目。
一本目は大阪勤務時代だったので実38年前。

 逆に言えば38年間この型式のマウスピースを使用。
 以前も記したが良く言えばフィットしているが、
 悪く言えば替える勇気がない。

二本目は、この三本目同様金メッキ仕様。
確かこのブログを書き始めた頃なので、
かれこれ18年ほど前になろうか。。

金メッキが唇に良いと聞いて買った訳だが、
確かにその傾向は強く唇にやさしかったが、
残念ながら私同様「メッキが剥げてきた」(^^♪ので
今回買い直したという次第。

 まぁそれだけ吹いてきたという事ね。

しかし楽器の部品一つでも買うのは嬉しい。

 ゴルフ好きで言えば新しいパターを買った、とか、
 釣り好きで言うなら新しい竿を買った、様な感じか。

ついついたかがマウスピース一つでも、
その輝きを見て「にやけて」してしまうのは
私だけなのであろうか。。。

とりあえずは明日の水曜日デビュー。
果たしてその音はいかに!?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引退 | トップ | レジ »